反省しつつ、やり直すぞエンジンカバー断熱

適当にやり過ぎたので~
大いに反省しつつ・・・
エンジンカバー断熱の続きです
エンジンカバー断熱処理2 (1)
冷静に冷静に・・・
ゴムスポンジのパッキンは外します。
綺麗に取れるかと思ったら所々千切れたもんで(^_^;)
これは新しいパッキンを貼り付けましょう
ホムセンで売っているような奴で大丈夫だと思う
エンジンカバー断熱処理2 (2)
そうすると1段浮き出る発泡ウレタン
削って面一に
エンジンカバー断熱処理2 (3)
カットして
エンジンカバー断熱処理2 (9)
厚そうなところを削っていく
エンジンカバー断熱処理2 (10)
断熱&防音のためなので厚い方が良いが
エンジンが当たってしまってはいけませんので
ある程度削って
エンジンカバー断熱処理2 (4)
細いもので
エンジンカバー断熱処理2 (5)
ぶっ刺して
エンジンカバー断熱処理2 (6)
厚みを見る^^
結構な厚みがあるんだなぁ
まだ削っても断熱効果は十分そうだが
エンジンカバー断熱処理2 (7)
ドライバーが届かない位深い所もある><
エンジンカバー断熱処理2 (8)
こんなに盛ってたか?
盛ってしまうと判らない厚み
こういう所は流石に過剰なので削りましょう~
エンジンカバー断熱加工 (1)
ゴミ袋2つ一杯になった><
エンジンカバー断熱加工 (2)
無駄が多いが・・・
発泡ウレタン3本分(FRPミスったので本来2本で足りる)
削ったのでそこそこ平らになっているし~
良いんじゃない?最初よりは・・・
さて
ここいらでエンジンに被せてみよう
ポロポロ粉が落ちるのが嫌だが・・・
エンジンカバー断熱加工 (3)
乗っけて・・・
エンジンカバー断熱加工 (4)
くるりと被せる!
椅子が邪魔で苦労するが・・・
F5なんてシート取らないとだったからなぁ
それに比べたら大分楽だな^^
って・・・
何気に何処にも当たらず被さった^^
あらあら意外
まだ結構な厚みがあったけどな(^_^;)
エンジンカバー断熱加工 (13)
ボンネット側から覗いてみて・・・
確認します!
ドキドキ><
エンジンカバー断熱加工 (5)
おお~
エアクリは余裕あるじゃんか~
エアクリナットも余裕そうだ^^
上や奥は結構厚みあるんだが・・・
この位開いてれば問題ないし
断熱、防音効果も高そうだし
ファンの風も普通に通りそうだな!
エンジンカバー断熱加工 (7)
ディップスティックはギリギリ
ここは熱を持つわけでも無いし
当たって無いから問題ないけど~
ここからFRP貼るんでね
もう少し削ろう
エンジンカバー断熱加工 (11)
左バンク側
アクセルリンケージがギリギリだ
ここももう少し削ろう
エンジンカバー断熱加工 (8)
マジックで位置を印して置く
エンジンカバー断熱加工 (9)
問題はこれだ
エンジンカバー断熱加工 (12)
バルブカバー付けてない状態での確認なので~
当たるのか否かがわからない
右バンクは余裕がありそうに見える
左バンクは当たりそうだ
ダッジの時も思ったけど~
なんでエンジンカバーど真ん中じゃないのだ?
まあ運転席があるからだろうけど・・・
変な感じ><
エンジンカバー断熱加工 (10)
際は面一で良さげですね^^
これで良いでしょう
さて・・・
もう少し削るか~
mattweb.jp
小型でカッコいいオービタル&ポリッシャー

QP-113.jpg
↑ここをクリック!!
m7のエアーツールはmattwebがアフターフォロー、修理等を行います。

代引・振込・カード決済OK

コメント

タイトルとURLをコピーしました