2018-09

YSRを走らせるまで・・・

シートカウルが気に入らない(-_-;)

漸くエンジンがまともに回ったYSR50^^ ああ これで一息 なのですが~ そうなると欲が出ます^^ 入手時より・・・ 気に入らなかったシートカウル 割れてるってのもありますが~ この形(-_-;) タイヤ小さいのにやたら大きい 頭でっかち...
YSRを走らせるまで・・・

あわわ・・・キャブのフロート調整用だったのか!

キャブを組んでスペーサー作って・・・ いざ給油したら駄々洩れしまして(-_-;) ドレンボルト忘れてた^^ なんて 右往左往してますが~ 毎度の事^^ 今度こそ! 今度は上から吹いてくる>< なんだよ~(;^ω^) エア抜き穴から出てくるっ...
YSRを走らせるまで・・・

インマニのスペーサー・・・あったっけ?

さぁ リードバルブに関して 危ない所だった~ という訳ですが(^_^;) OHしたキャブを取り付けます! と思ったんだけど・・・ ここにスペーサー無かったっけ? 直接付けたらボルト当たりますけど(-_-;) ううむ 記憶がない 外した時、ボ...
YSRを走らせるまで・・・

キャブのOHから・・・やり直します ってかリードバルブ><

さて 洗ったキャブの部品たち~ を組みます ガスケット作らないと(-_-;) これが結構めんどくさい>< 切って こすりつけて くり抜いて ああめんどい(-_-;) カットして ネジ穴部分ポンチで穴開け・・・ さぁガスケットの準備が出来まし...
YSRを走らせるまで・・・

やる気になった^^ YSR修理・・・

*今回は色々な作業を同時進行しましたので~  作業別に記事にします。(10記事続きます)  画像の中で「あれ?作業順おかしくない?」なんて事もあるでしょうがあしからず では↓ 最近やる気でなくて「スランプ?」なんて言ってましたケド~ 急にや...
カメ小屋の作成

ううむ・・・カメの床って・・・

うちのカメ・・・ 大変重いです>< だからなのか・・・ 人工芝マット? がボロボロです>< 繋ぎ合わせて使えるこのマット タイル床だと真夏の暑さで触れない程になりますので~ カメもやけどしちゃうでしょう? と敷いていました^^ が 千切れて...
京葉スピードランド

いいカメラで写してもらった画像^^

画像もらったので~ 私的に 私のボロが出ていないように映っている画像^^ いや ボロは出ていますが・・・ 良い感じの を お気に入りのビューエルブラスト フロントマッチョなのでこの角度はカッコいい^^ 乗り味は別です>< それなりにやってい...
京葉スピードランド

京葉スピードランドの続きです! ここから本気モードです^^

さてさて 慣らしが終わったからさぁ そろそろ本気出すよ! 午前中は皆が走っていない時を見計らって出てましたが~ 午後からはなんだか貸し切り状態^^ 心置きなくマイペース 皆でワイワイしながらのんびりやってますが~ 私はほぼほぼご休憩(-_-...
京葉スピードランド

京葉スポーツランドに来たよ^^

イノシシアタックを食らいまして・・・ こんなこと二度とないであろう事なのに こういう道でドキドキする^^ 京葉スピードランドに近いであろう道の駅に着いた^^ もっと近くにあるかもしれないし・・・ 無いかもしれない ので ご就寝(^_^;) ...
雑魚捕り!

イノシシアタックを食らう(-_-;)・・・木更津から千葉に入りました。

ハードな連休・・・ 三浦半島(葉山)で朝から釣りし・・・夕方出て ひた走り 高速を走り~ アクアラインを通って 木更津へ(^_^;) 一旦家に帰るか迷ったんですが~ まあ車中泊でいいやな って事ですが 金田で降りて知らない土地をウロウロ 木...