ブラストに乗る機会も増えるか? 雨の日のバイクは・・・ バイク通勤今年何度かって程度で乗ってますが~フロントフェンダー無いし(-_-;)雨の日は乗りたくありませんので・・・朝、天気予報見て決めるようにしていますが雨降るって言ってて降らなかった日が何日か続いてたので~予報では雨でもバイク乗って通勤... 2020.10.31 ブラストに乗る機会も増えるか?
ブラストに乗る機会も増えるか? あれから何度か乗ってます・・・ 苦では無くなってきたぞ?^^ ビューエルブラスト少し前に・・・1年ぶり乗車!なんて感じで~乗れるときは極力乗ろうと思いまして今の所通勤だけなんだが~何度か乗ってます(^_^;)どっか走りに行くってのならまた違うのでしょうが~通勤利用だからね(^_^;)億劫でしかない空い... 2020.10.30 ブラストに乗る機会も増えるか?
エコノラインの整備 オイルも回ってたし、バルブカバーを被せよう! バルブカバーを組付ける・・・エンジン吹っ飛ばした時にボルトはほぼ、曲がってしまった訳ですので・・・曲がって無い元のボルトもなんか不安だなぁこのボルト買い置きは無いインチネジなので買いに行っても無さそうだネットで見ると~シボレーのボルトは良く... 2020.10.29 エコノラインの整備
エコノラインの整備 さぁエンジン始動! 肝心なオイル循環はどうなのか!? 油面調整せず組んでしまってオーバーフローとりあえずオーバーフローしないレベルの油面にしたんで再度エンジン始動です^^やっとオイル循環の有無が確認出来ますね~バルブカバー吹っ飛ばして・・・見るつもりも無かったロッカーアームが見え・・・なんだか... 2020.10.28 エコノラインの整備
Youtubeを語ってみよう! BuzzVideoってのに登録してみたんだが? ってかやっぱやめようかな・・・ Youtubeもカエルばかりが視聴数稼いでて・・・なんか目が出ませんね(^_^;)まあ内容が駄目なんでしょうけど~って事でバズビデオってのに登録してみようと思う調べてみると~Youtubeに投稿した動画がそのまま同期出来るみたいで・・・じゃ... 2020.10.27 Youtubeを語ってみよう!
キャブのオーバーホール さて、キャブ車に燃料コック付きでフュエルラインを組みますか~ コックがどうたらこうたら~って話が終わり(^_^;)組付けですまずキャブから近い所にフュエルフィルターを取り付けます。フィルター自体はポンプ側にも付いてたし、キャブ内にもありましたんで~それ以上要らないのだが・・・ガラス管のフィルター燃料が... 2020.10.26 キャブのオーバーホール
キャブのオーバーホール 車だけどキャブなので燃料コック付けちゃいます! 呼び水しないと始動しないダウンドラフトのキャブレターガソリンが来ていないのなら!今のうちにやってしまおう燃料コック買ったんだよね^^キャブ車で・・・歴代アメ車もオーバーフローに悩まされて・・・コック付けられたら長期乗らない場合でも安心だろう... 2020.10.25 キャブのオーバーホール
キャブのオーバーホール キャブの油面調整を・・・やっていなかったんだな>< ガソリン漏れに悩まされているエコノラインですが~キャブには毎回悩まされます(;´_ゝ`)それはそうと・・・「アメ車には癖がある」とか「始動の儀式」なんたるものが良く記事にされているけど・・・とどのつまり車でもエンジンでもなくキャブの性格的な... 2020.10.24 キャブのオーバーホール
防波堤や漁港の釣り 飯岡漁港隣のいいおかみなと公園でサメと舌平目狙い^^ 釣りです!どこへ行こうか・・・もう関東近辺では行ったことない場所なんて・・・ううむいや別に行った事ある場所でも構わないのだけど~ここ最近では横須賀のうみかぜ公園に3回も行ってるしね(^_^;)だがしかし・・・やはり色々な所へ行って色々な魚を... 2020.10.23 防波堤や漁港の釣り
旧車の配線を引き直す! ミスの修正・・・が多いな(-_-;) 5極リレーやめて4極2個、油圧スイッチ止めてプルスイッチとか やる事多くてやる気出ず・・・やらかしちゃってやる気出ず・・・長雨食らってやる気出ず・・・急に暑くなってやる気出ず・・・部品待っててやる気出ず・・・とダラダラやったのになんでこんなにミスがあるんだ??って位、ミスばかりあ、当然の結果か^^肝心... 2020.10.22 旧車の配線を引き直す!