車の消費電力はどの位でしょうか^^

とりあえず余談なんだけど~
実際、車を可動するための消費電力ってどの位なんだろうか
車の消費電力 (1)
エコノラインに積んであったバッテリーは12V80Aでした。
でもそれって・・・
セルモーター回すために必要なサイズでしょう
車が大きくなれば(エンジンが)なるほどバッテリーが大きくなるのは
セルモーターを回す必要電力が大きくなるから
他はさほど変わりないですよね?
かみさんのN-BOX買った時にディーラーに聞いてみたんだが~
「アイドリングストップ付きの車ってバッテリー大丈夫なの?」
と聞くと
「普通の軽自動車より大きなバッテリー積んでるんですよ」
だそうで
やはりセルモーターを回すため・・・
車のバッテリーはスターターバッテリーと言われるくらいですので
毎回上澄みしか使ってない。
エンジンが掛かった後はオルタネーターの発電で賄えるし
賄えない場合には徐々にバッテリーが消費されバッテリー上がりだ
バッテリー容量で考えるよりも
オルタネーターのスペック範囲で考えるべき
ましてやセルモーターなんて最初だけですから・・・
別物と考えると
まあステレオ、スピーカー
自動なスライドドアだったりセンサー類が多々付いてたりと
旧車と比べるのは間違っていると思うけど
69エコノラインに関して言えば
どうなのか
車の消費電力 (2)
ヒューズボックス見てて疑問湧いたんだよね^^
車の消費電力 (3)
購入したヘッドライトは55W
2個で110Wですね。
ワットはボルト×アンペアなので~
4.5アンペア×2
9アンペアですね
他はウインカーやテールランプ、イルミ類ですから1つ当たり3Wか5W程度でしょう
5×6(ウインカー4、テールランプ2)で30W
2.5アンペアだ
イルミネーションなんてまとめて5W程度なんじゃない?
0.5Aとしまして~
合計12アンペア
大したことない。
それ以外は??
点火系の必要電力だろう。
ネットで調べたんですが~
イグニッションコイルの消費電力が見当たらなかった><
出てくるのは
「イグニッションコイルでは点火プラグの放電に必要な25 – 35kVの電圧を、バッテリーやマグネトーで発生させた電気から得る」
等の圧縮された電圧の話ばかり(-_-;)
MSD6Aに関しても送り出す電圧の事が主で「強いスパークが得られる」なんて事しか書いてない><
まあ導入する人が気になるのはそっちの方だが・・・
どの位消費するのか?
分からないなぁ
じゃあ・・・
それを何となく把握する術
イグニッションコイルに繋がる配線の太さやMSDの配線の太さから想像するしかないかぁ
車の消費電力 (4)
2sq配線の許容範囲は~
12V200W以下と書いてある
16.5Aで198Wだ
車の消費電力 (5)
0.75sqだと6.5A(12V78W)
MSD付属の配線はバッテリー直で繋ぐ配線は無視しまして
イグニッションコイルへ繋ぐ配線を見ると1.25sqらしい
1.25sqの許容範囲は12V140Wの様なので~
最大値で見ても
約12Aですね
そんなギリギリの配線で組んでないだろうけど・・・
計24アンペア
オルタネーターが80Aか100Aかと思うので~
全く持って十分って訳ですね^^
携帯を充電したり(1.2A~2.4A)
室内灯をつけたり(0.5A~3A)
なんて何も問題ない
電動ファンなら10A位食うだろうし
エアコンあればまた更に食う
カーステやオートロック、パワーウィンドウ・・・
あら(-_-;)
普通の車ならそこそこ使うか~(^_^;)
ワイパーやホーンなど使用頻度が高くない装置も含めると
50A位は必要かもね
ヒューズボックス
エコノライン・・・
ヒーターも外しちゃったし
至ってシンプルな配線のみで動かしますんで~
なんも考えなくてもいいかな・・・
mattweb.jp
バッテリーカットオフスイッチはmattweb^^

カットオフ
↑商品ページへGO!!
mattwebは役立つパーツをそろえています。

代引・振込・カード決済OK

コメント

タイトルとURLをコピーしました