今度はフロントブレーキの配管と、フュエルキャップの穴開け

16/18Days【その2】
ブレーキ(フロント)
アンダーコートを塗りたいのですが・・・
先にブレーキライン終わらせないとです。
フロント側がまだ手つかず!!
ああ、せっかくの3連休(祭日知らなかったので1日儲けた^^)のに・・・
パテ研磨やれよ!!
と思います(-_-;)
ブレーキ(フロント) (5)
リアは先日やりましたね~
今度はこっち側
ブレーキホースはスチールなので・・・
アンダーコートをぬるのに、一緒に塗りたいという事で先に組みます。
まあ亜鉛メッキ?か何かの様で、錆びない感じなのですが・・・
ブレーキ(フロント) (4)
イレギュラーなやり方でブレーキホースとの結合部
ブレーキ(フロント) (3)
通常の方法でブレーキマスターシリンダー部への接続でフレア加工
ブレーキ(フロント) (2)
こんなに短い^^
ブレーキ(フロント) (6)
こう組んで~
ブレーキ(フロント) (7)
ブレーキ(フロント) (8)
ラインロックは車内から開け閉めするレバーを操作しますが(手動式)結構固めなので、本体が動かない様
アルミL型ステーでパイプフレームに固定し、動かいないように!!!
実際は、フレームギリギリに設置し、動かない様にする予定でしたが・・・
穴開け位置が少しずれてしまい・・・隙間が空いたってだけ><
ブレーキ(フロント) (1)
ブレーキパイプが短かった理由は~
ブレーキホースの一番短いヤツを買ってきても余裕があり過ぎた為・・・
マフラー交わす為にここで接続!!
多分・・・マフラー近辺の配管は断熱しておいた方が良いでしょうね~
実際に乗る時にはその辺もしっかりやりましょう。
ブレーキ(フロント) (9)
とりあえず、ラインロックにはIN・OUTってのは無いので・・・
マスターシリンダーより下から来て上から各タイヤへ
フュエルキャップ穴 (2)
ガソリンタンクはシート裏へ収納されています。
よって給油する場合、どこから入れる?となるのですが~
この部分に52φの穴を開けました!!
丁度、メーター穴開けるのに使ったホールソーと同じサイズ^^
フュエルキャップ穴 (3)
この辺に付けるとレーシーでカッコいいね^^
カギ無!!
フュエルキャップ穴 (1)
固定する穴も開け・・・
フュエルキャップ穴
こうなりますね。
タンクと離れています。
フュエルキャップ穴2
こういう感じで、先日かったフュエルフィラーホースを接続します。
塗装後にですね~
フュエルキャップ穴 (4)
キャップ載せるとこんな感じ
こんなことしている場合じゃないんだけどね~
平日出来る作業は今やらなくて良いじゃないか><
と思うんだけど・・・
何故か、こういう作業がしたくなる・・・
パテ嫌い(-_-;)

コメント

タイトルとURLをコピーしました