これまた休日に向けての下準備作業!!

6/18Days【その2】
続いて~
またまた休日の作業が進むように下準備って事で~
フロント部分のフレームだけ塗っちゃいます!!
フレーム塗装
これでね。
KUREって塗料も出しているんですね~
って前回も使いましたが・・・これ安いです^^
シャーシコートって言うのでパイプフレームに使ってみたのですが・・・
なかなか悪くないぞ?と思っていました。
続きを塗るので同じものでなきゃあね~ってまた買ってきたのだが!
塗る前に~
べたべた触っちゃっているので脱脂しようとパーツクリーナーでふき取ると?
前に塗った塗装がウエスに付着する・・・
      
      ・・・・・
とよく見ると><
水性ではないか><
あらら
ん?でもアクリルラッカー系もアルコールで落ちるか?
落ちないのは2液性ウレタン位?
じゃあ普通か。
まあ車体フレームは触ることないとして~
パイプフレーム部分は後でウレタンで塗りなおすか?良いのかな・・・
むむむ
先に進もう。
コーキング
ファイヤーウォール部のこんなところも~
パテで成形しようかと思っていたのですが、面倒なので><
コーキング (2)
コーキングで^^
私にこういう手抜き教えると大活用しますので・・・気を付けるように!!
フレーム塗装 (4)
休日にはボンネット裏のアンダーコートを予定していますが、塗った後にボンネットを車体に組んでの
パテ均し作業に移りたいと考えています。
ボンネット単体でのパテ均しは全体像が解らないので、整形しにくいでしょう。
全体のバランス見ながら形を作っていきたいという事でまずは載せられるようにと・・・
エンジン周辺を終わらせておきます!!
フレーム塗装 (6)
エンジンやマフラーへのマスキングが面倒だったのでキッチンペーパーで覆い
塗ってしまう。
フレーム塗装 (2)
ステアリングシャフトも裏半分塗ってない><
ハンドル少し回して…
フレーム塗装 (3)
塗る
ファイヤーウォール部分は
フレーム塗装 (5)
このアンダーコートで
おっと~
パイプに買った時の値札が付いたままだ^^
剥がさねば
ファイヤーウォール塗装
ファイヤーウォール塗装 (2)
元の車体フレームはシャーシブラックで塗装
ファイヤーウォールにはアンダーコートべったり塗ろうと思っているので、そのフレーム部分には缶スプレーのアンダーコート
使い分けします^^
フレーム塗装 (1)
裏側も・・・
フレーム塗装 (8)
ちょい塗りづらいが・・・
フレーム部分反対側。
こっちはウエストゲートバルブが邪魔なんだよな~
雑だよね~^^
ホットロッドショーでは粗探ししないでくださいね^^
パッと見でお願いします!!もしくはチラ見で・・・
さて、何故ファイヤーウォール部を焦るかと言うとですが・・・
焦っている様には見えないかも知れませんね><
あっちこっち作業飛んでるし。
メーターをどうするか?
メーターパネルを作成しようと色々考えていたのですが、現在のノッペリしたダッシュにはどう考えても似合う形状が浮かばない!!
ボックス型ではなんか変なような・・・かなり複雑なボックスになりそうだし~
長方形の単なる箱が付いた想像してみてくださいよ(-_-;)
ノッペリ~、ボーン・・・ダサい><
パネルにしてステー止め?だとごちゃごちゃしちゃいそうだ
屋根の前(バックミラー位置の辺り)に並べようかな?とも思ったんですが・・・
一番しっくり来そうでなのだが、以前ダッジバン乗ってた時上にメーターが2つ付いてたんですよね。
バキュームゲージとボルテージメーター
あまり見ないゲージなんで良かったが・・・
走りながらまともに見れるところじゃない><
気がする・・・
一応、ショーに出す前提で作っているが
ちゃんと自分で乗ろうと考えて作成しているのでカッコだけを考えて作ってしまってはダメだ!!
実用性も無いとね^^
なので・・・
インパネ(ファイヤーウォール)に直で埋め込もうと思ってます。
穴が開き・・・エンジンルームよりメーターのお尻が見える事になりますが・・・
私はそれもオシャレにしてしまおうと考えてます!!
ボックスが無い
エンジンルームか室内からで全ての整備が出来てしまう!!
中間の「開けなきゃいけない部分」なんて必要ないのだ!!
と・・・
配線も綺麗に引けば「メカ的デザイン」として見れるようになるんじゃないか?
隠すところが無ければ整備性は上がるんじゃないか?
って事。
もうすでにエンジンはごちゃごちゃしたツインターボ
今以上にホース類が沢山繋がり、ごちゃごちゃしてきます。
それをプラスに持って行きますよ^^
まあ、断熱材は貼るつもりですけどね。
なので!!
ボンネット載せる前に塗りたいのだ!!
タコメーターはマロリーチョイス (2)
メーターパネルの事を考えていたら気になってきた^^
使うやつをもう出しておこう!!
まずはタコメーターのチョイスは~
モポナで見つけたマロリーのタコ
2のつまみが付いているが・・・取説が無い><
1つはリミッター?
もう一つはシフトチェンジタイミングライトの設定?
だと思います。
配線沢山出てて良く判らない(-_-;)
まあカッコいいので使います。
*このマロリータコメーターの配線方法知っている方、教えて下さい!!
 赤+電源、黒-アース、緑信号線、白??
 4本出ていますが、どういう理屈でリミッターカットするのか?が解りません。
 このタコ内で操作するならイグニッションコイルへ行く電源を一旦このタコを経由するのかな?

メーターチョイス
他はVDOメーターで揃えよう
一個だけ黒いパネルだが・・・・
これは使わず・・・
白いパネルのやつだけ
沢山メーター付けちゃいます^^
飛行機のコックピットの様に!!
スピードメーター
タコメーター
水温計
エンジンオイル油温計
ATオイル油温計(別体オイルクーラーなので心配だから)
油圧計
燃圧系
フュエルゲージ
VOLTゲージ
まだ買ってないが~
ブーストメーター
A/Fメーター(キャブターボなので燃調心配だ)
取付パーツ
楽しくなってまたまた色々出してみた^^
今まで時間かけて買い集めてきたTAGROD用の部品達!!
勿論、mattweb商品も使いますよ~
プッシュスイッチでエンジン始動し~
キルスイッチとしてカットオフスイッチ付けて・・・
と漁っていたら、その中にフュエルキャップが出てきた^^
トライクに付いてたやつですね~
となるとこのキャップとはもう15年以上の付き合いか^^
良い色になってますね。
ガソリンの蓋 (2)
ガソリンタンクがシート裏に設置されるので~
キャップはこの辺になります。
ガソリンの蓋
おお~
レーシーだぜ~^^
取付部品群
と、楽しくなって色々出したは良いが・・・
こういう所に置いておくと子供のおもちゃになり~
無くなっていくんだよね><
気を付けないと!!
家にあるものを漁りつくし・・・
足りない物がチラホラと><
ネットで購入
部品着
電動ファン10インチと~
折って一本だけ足りなくなっているファン固定のタイラップと・・・
ラジエターの予備タンクは「アルミ製でピカピカ!!」と書いてあったので買ったんですが><
メッキ?
ポリッシュだとばかり思って~
うう~ん、困ったな(-_-;)
と物欲を満たした所で^^
エンジンカバーパテ
またまた研磨作業・・・(-_-;)
こういう部分はサンディングブロックでおとなーしく夜な夜な研磨しています><
また一つ形が出来てきた^^

コメント

タイトルとURLをコピーしました