2014-08

アエルマッキSX350スプリント

ついでに処理しておく…

アエルマッキネタばかりですが、明日からはちゃんとTAGROD書きますね~(・ε・` )とりあえずまた通勤で使うアエルマッキスプリントまともに走るようになり一段落つきましたんで~サンパーマフラー作って、キャブを変えてまともに走るようになったと...
CRキャブへ変更するの巻

やっと乗れた♪ かなり変化あったよ^^

晴れたので…ようやくCRキャブに変えた結果が判明しますね~^^キャブ交換ネタで5日間も引っ張ってスミマセン(´・ω・`)デロルト27ΦよりCR36Φにドデカくなってマトモに走るのか心配。まずはエンジンを掛けようか~^^キック!!キック!!あ...
CRキャブへ変更するの巻

乗る前に一旦屁理屈を^^

今週は雨で全く乗れてない><乗ってから結果論を言うのも面白くないので~乗る前に屁理屈こねて見ようか・・・全くもって見当違いだったらまた報告します^^こういう自分の予測と実際の結果が合致すると嬉しいし全く異なっても面白い!!理屈を考えるのが楽...
CRキャブへ変更するの巻

CRキャブ付いた!!

長くなってますが・・・アエルマッキスプリントにCRキャブデロルトの27φからCRの36φへ・・・デカすぎる気はするが!!インテークパイプは27φなので???というチャレンジの途中^^インテークの外径は35φに対してCRキャブの外径は42φ位...
CRキャブへ変更するの巻

気になったので調べてみる!!

アエルマッキのキャブを変えよう!!キャブが斜めに付いているのは大丈夫なの?って疑問があってのキャブ変更。純正仕様なのだから大丈夫なはずだが・・・やはり気になる(^_^.)と言う事でちょっと調べて見たのですが油面調整の記事は出るものの、キャブ...
CRキャブへ変更するの巻

CRキャブを付けてみた^^

理屈コネて悩んだ挙句に見た目がお気に入りなCRキャブレターをチョイスした私・・・あの屁理屈はなんだったのでしょう^^おうちの中でさあ作業^^とりあえずアエルマッキに付いていたデロルトも外し、比較です。まずCRキャブから・・・デカいな~SRは...
CRキャブへ変更するの巻

アエルマッキのキャブを>< 不本意ながら変えてみる!!

アエルマッキのキャブにはデロルトキャブが付いています。色々何かやっている?車両だったので、純正なのかどうなのか?がいまいち解らなかったがどうやら純正のキャブの様だ・・・という事で、色々弄ってきましたが~自作サンパーマフラーにしてからセッティ...
ガレージ取材

クルージンの取材を受けたのですが・・・

先日・・・クルージン(Cruisin)って言う雑誌の取材を受けたのですが~本日発売です^^皆さん買ってね^^でもって・・・記事を見ると~なんと6Pに渡る長編だ><私のTAGROD作成秘話・・・と思ったら!mattwebの秘話でした(-_-;...
TAGROD4.FORD302エンジン編

パイピングをやり直すのだ><

TAGRODが進むにつれて・・・拘りたい所が増えてくるね^^スタイルが定まってきて良い事だ!がこだわり過ぎとお金が掛かるので程々に><最近、カネカネ言ってますね(^_^;)キオツケヨウシリコンパイプも色々ありますよ^^今回の件で知りました~...
アヒルとカメ

そういえばアヒルは?

羽も生えそろって立派なアヒルになりました・・・う〇ちは相変わらず、沢山します><毎日掃除が大変です。でも・・・・窓から部屋の中を覗いている様がなんかカワイイ^^羽が生えそろったんで、ひよこ用のごはんから、大人用のに変えたんです。アヒル専用の...