350エンジンOH・・・ラッピングに使う紐って?

F-5のプラグ交換をして・・・
プラグの状態を見て何だか不安になった訳で(-_-;)
350予備エンジンのOHも急がねば><
なんて気になる訳です^^
さて先日始めたクランクのラッピング処理ですが~
磨きに使っているヒモ
なにが適正なんでしょうか?
紐を一周巻きまして~
お互いを交互に引くと・・・まんべんなく1周研磨できるので?
手で磨くよりやはりヒモが良いかと
思う訳ですが
ラッピングの紐 (3)
先日使った紐は多分ナイロン製の丈夫なヒモ
たまたま家にあったから使いましたけど?
100均で木綿ヒモを買ってみた^^
太いし・・・
早く出来そうだと
研磨剤も良く染みて・・・
研磨しやすそうだと
言う事を考えまして
ラッピングの紐 (2)
こんだけ太さが違いますので^^
ラッピングの紐 (5)
それそれー
と同じように先日やった部分の隣を磨く
それそれそれ~

暫くやりまして・・・
ラッピングの紐 (4)
なんだか傷が薄れない事に気が付く(-_-;)
ううむ
何でだろう
力は込めているし・・・
研磨剤も十分に足している
何でだ?
気のせいか?
何度も通っている場所に行き慣れて来ると遠く感じると言う事と同じか?
そんな事ないと思うがなぁ(-_-;)
ラッピングの紐 (1)
そう思って元に戻してみると・・・
明らかにナイロン製?の固い紐の方が研磨されると言う事に気が付く><
細いんだが・・・
固い方が良いって事か?
研磨剤を吸い込むより・・・
表面に付着している方が良いって事か?
太いより・・・
細い方がやりやすいって事かな?
良く判りませんけど
明らかに違います><
固い方のヒモで作業すると
クランクは熱くなり、研磨剤が黒くこびりつく
木綿の方は熱も持たないし、こびりつく事も無い
その差かなぁ?
熱を持つって事は摩擦抵抗があるって事となりますいよね
ううむ
難しい
太いナイロンロープがあると良いのかな?
それにしても・・・
この作業はキリが無い(-_-;)
まだ2ヵ所目
しかも完全に筋が消えた訳では無い。
消えるまでやったら良く無いような気がするので適当な所で止めようと思うのだが・・・
止め時が判らない><
果てしないなぁ
mattweb.jp
タイダウンロープは何かと便利ですよ^^

タイダウン (4)
↑商品ページへGO!!
mattwebは色々なアイデア商品をそろえています。

代引・振込・カード決済OK

コメント

  1. 会社で拝読してます より:

    SECRET: 0
    PASS: ec6a6536ca304edf844d1d248a4f08dc
    はじめまして
    出勤日には、休み時間に拝読してます。
    クランクシャフトのラッピングでピーカールを使っていますが元々の深い傷には効果ないと思います
    均すなら砥石(1000番以上で)試してみては?
    毎回の行動力には関心しております。
    ではでは

  2. TAG より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    どうもです!
    コメントありがとうございます^^
    確かに気の遠くなる作業ですね(-_-;)
    この傷が無くなるまでツルツルにしたらメタルとのギャップが相当広くなると予想できます><
    それも宜しくないと思い…
    疲れちゃうのもあって…
    適度な所で手を抜こうと思ってるんですが(^_^;)

タイトルとURLをコピーしました