外に出して!!前回気になったところを形にしよう^^

3/18Days
こんな書き方で大丈夫なんだろうか?
1日分の作業+平日のチョロ作業を書くだけで何回にも分けて書いてますが・・・
一回で書くには長すぎる・・・
しかも3日目は更に長いよ^^
濃密な内容だ!!
心配なのは~
最後の1週間ですね。。。
ホットロッドショーは前日搬入なので~
土曜日に搬入するんです。
よって残18日!ってのは前の週の日曜日までの事なんですが・・・
その2日間分は次の平日5日間で書かないとならない。
普通逆だよね^-^
ネタが足りない!!と悩むのが普通?
書ききれない!!って言っているのは私だけの様な気がする・・・・
まあ今だけですが(-_-;)
って言いうか車自体間に合うの?この3日間除いてあと15日だよ?
とお思いでしょう^^
私もそう思います。
3日目に突入です。
運よくかみさんの車が車検に出ていまして~
「土曜日にあがるよ」と連絡あったのですが^^
連休中、外で作業したいので休み明けにお願い><
と頼んでしまった・・・
かみさんには連日「車無いと不便」と愚痴られてしまう事になるのですが~
車が無いと!!ってのは贅沢な話だ(^_^;)
悔い改めろ!という事で^^
このことはかみさんには内緒ですので宜しく・・・
TAGRODを外に出して作業です。
まずはボンネットを先に出して~
ボンネット外出し (1)
ボンネット外出し (2)
元ボンネットを溶接
全て塞ぐのは止めだ。。。
仮止め程度だったのをもうちょい溶接しなおして終了(-_-;)
これも・・・パテの力を借りよう。
溶接痕均し
この部分、均そうとサンダーで削ってみたが酷過ぎて均せなかった・・
サンダーは音も煩いし気を使うんで・・・
溶接痕均し (5)
そこで!!
無理やりプラズマカッターで切り取る。
私のプラズマカッターは100vだからか上手く切れない。
こういう凸凹面は更に!!
溶接痕均し (6)
地道に切り取ってもこんなもん><
溶接痕均し (7)
そこから溶接で溶かしながら~
溶接痕均し (1)
何となくましになった^^解ります?(-_-;)
これを均してパテだな・・・
車を外に出す (1)
ボンネットを中に戻し・・・
車を外に出す (2)
本体は外に出ます。
車を外に出す
一人で出すんで~
輪留めを必要以上に用意!!
前に痛い目見ているからね~(-_-;)
慎重に・・・
車を外に出す (3)
さあ出たぞ~
プラズマカッターで (6)
プラズマカッターで (2)
え~と・・・
まずは?
プラズマカッターで
くり抜いた時に雑に残っていたこういうバリを!!
プラズマカッターで (5)
切る!!
プラズマカッターで (1)
綺麗になった^^
プラズマカッターで (3)
こういうのも
プラズマカッターで (4)
切る!!
さ~てと~
面倒な作業と行きますか~!!
リア下
↑前の週、気になっていたリア部分。意を決して作業に取り掛かる・・・
行きすぎたワカメちゃんのパンツ状態のリア
デフ、サスまで丸見えです!!フレームまで見えちゃっているのはカッコ悪い><
モデルA時代もこのバーは見えていましたが・・・
リア下
少し隠してスマートに!!
ケツ上げ状態には変わらないので、デフは見えていても良いかと・・・
フレームと面一にして何とかカッコを付けよう^^
サスペンションも全見えじゃ無く半分見える程度に!!
の作業(-_-;)面倒臭そうだが
リアをカッコよく塞ぐ
鉄板は買っておいた!!300×400、0.8mm厚を3枚
デカいのを買ってつなぎ目を極力無くそうと思ったが、ホームセンターに売ってなかった><
前はあったのに~
割り高><
まずはバイスクリップで鉄板を留めて、マジックで線を引く
リアをカッコよく塞ぐ (2)
リアをカッコよく塞ぐ (3)
m7のエアーシャーでサクサクカット!!
この位のカーブなら問題なく切れます^^
切りカス見て~^^ 一気に切れている証拠です。
http://www.mattweb.jp/air_tools/index.php?b_cate=kr&mkr=&cate_r=&p=1
ああ、楽ちん
リアをカッコよく塞ぐ (4)
ちょい修正しながら形を整える。
リアをカッコよく塞ぐ (6)
溶接していきます!
内側を溶接し~
車の形状に合わせて押さえたいのだが・・・
バイスが届かないので抑えられない><
うーん・・・どうするか?
1 073
お・・・
テーブルのアルミの器が目につく・・・
リアをカッコよく塞ぐ (5)
こうやって膝に載せて押さえ・・・
内側を溶接。
溶接・・・
溶接・・・
ん?
ん~
あっちい><
リアをカッコよく塞ぐ (7)
結局油圧ジャッキの棒で・・・
リアをカッコよく塞ぐ (8)
内側ついたら外側はチョイ切り目入れて・・・
リアをカッコよく塞ぐ (9)
叩いて・・・
リアをカッコよく塞ぐ (10)
溶接
まだ続きます^^
リアをカッコよく塞ぐ (11)
反対側も!!同じことやります。
リアをカッコよく塞ぐ (12)
真ん中の足りなかった所を足して~
これで形になりました^^
ちょいロータス等のお尻具合を参考にした感じかな?
リアをカッコよく塞ぐ (13)
フレームは避けて
ボディは繋げて
さあここからが大変です><
このままでは0.8mm鉄板のエッジがひ弱な感じにさせてしまう。
実際ぺにゃぺにゃだしね^^
ふひ~
ツカレタ
リアをカッコよく塞ぐ (14)
例によって8mmスチールパイプを~
曲げて
リアをカッコよく塞ぐ (15)
合わせて→曲げて→合わせて→曲げて
いつもならもうこの辺で「次回」と止めてしまう所だが・・・時間が無いのでガンバルゼ
リアをカッコよく塞ぐ (16)
真ん中に切り目を入れて~
急いでいるので雑でした><
リアをカッコよく塞ぐ (17)
切り目を差し込む!!
雑さが裏目に出て(当たり前^^)
上手く入らないので~
4分割にして差し込みました。
複雑なカーブしているからね(^_^;)
リアをカッコよく塞ぐ (18)
点付けで溶接し、分割した切り目は繋いで~
リアをカッコよく塞ぐ (19)
こうです
リアをカッコよく塞ぐ (21)
こうなんです
リアをカッコよく塞ぐ (20)
出来た><
ちなみに~
ビーチサンダルで溶接していると・・・
リアをカッコよく塞ぐ (22)
こうなります(^_^;)
何故か淵では無く・・・足の裏に集中しているのは・・・
不思議だ^^

コメント

タイトルとURLをコピーしました