リヤフードキャッチの取り付け

12/18Days【その2】
11、12日の作業
11日目は結構長々書いたんですが・・・、平日のちょい作業+TAGROD以外の件もあり~
話は長くなったが内容は大した事やっていない><
んでもって12日目・・・
かみさんが風呂から出て来るまで子供のお守りしてたのがいつの間にか寝てしまっていたり~
足りない物買にホームセンター行ったりと・・・
日曜日も大して作業が進んでいない感じ(-_-;)
昨日のブログなんて結局はシート載せただけ?って内容でしたからね~
ああ、ヤバい(^_^;)
なので今週日曜日までのネタは小出しに^^
リヤのトランクフードにフードキャッチを付けます。
先日「どうやって付けようかな?」と悩みましたが結局1本で止める事にしました。
リアフードキャッチ
車をギリギリまで前に押して・・・
リアフードキャッチ (2)
ここもパテ盛しないとだな~
リアフードキャッチ (3)
2mm鉄板の切れ端をカット!!
リアフードキャッチ (4)
フードキャッチの形状にマジック引いて!!
リアフードキャッチ (5)
バンドソー立てて切る~
リアフードキャッチ (6)
サンダーで均して・・・
リアフードキャッチ (7)
穴を開ける~^^
リアフードキャッチ (8)
ナットを溶接して、ボディに固定して・・・としたいのだが、クリップバイスで固定したり、ナットのネジ山にスパッタが付かない様にするのも面倒なので、この状態で溶接しよう!!
リアフードキャッチ (9)
仮止めして・・・
と思ったが、臭いばっかりで着かない><
まあ塗装剥がさないで無理やりスパークさせて溶接しようとした私が悪いのですが~
トランクにはパテてんこ盛りでした(-_-;)
マイナスドライバーでしこしこパテを削り取り・・・
溶接!!
リアフードキャッチ (10)
フードキャッチ
受け側も溶接し、完成^^
1本でスッキリです。
ナンバー付く所を利用したので、まあ変な出っ張りも出来ず、イイかな?と思います。
1枚の鉄板を溶接しているので強度は?という事になりますが、ナンバー固定のプレートとフードの2点止めなのでしっかり固定出来ています。
横着してフードキャッチを付けたまま溶接したので・・・
ナットだけを溶接しようと思ったのですが、ボルトが外れなくなってしまいました><
一生、このキャッチを使い続けます(-_-;)
まあステンなので錆びないしね^^

コメント

タイトルとURLをコピーしました