センタースタンドではないもので・・・作ってみる^^

コンチネンタルGT250cc
動画などで他の車両見ていると~
皆、センタースタンドなんですね(^-^;
まあ当然そうでしょうが・・・
私の車両は
サイドスタンドなのです。
日常乗っているときはサイドスタンドの方が良いですけど?
整備するときには~
センタースタンド欲しくなる><
単なるわがまま
まあ
長らく動かしていない単車なら
足回りの整備が必至です!
なので~
バイクスタンドを作成しましょう^^
エンフィールドスタンド作成 (1)
ずっと前からうちにありますが使われないパンタグラフジャッキ
せっかくなので活用しよう!
エンフィールドスタンド作成 (2)
ホームセンターでアングル材買ってきました。
これを
エンフィールドスタンド作成 (3)
バンドソーで切るのですが、動かなくなっている><
エンフィールドスタンド作成 (4)
先日切った塩ビパイプのカスが詰まってしまっています(-_-;)
工具のお手入れは使った後やろうよ・・・
と自分に言い聞かせまして
エンフィールドスタンド作成 (5)
アングル材をカット
エンフィールドスタンド作成 (6)
バックステップのボルト穴を活用します。
エンフィールドスタンド作成 (7)
高さは3段階調整位で良いかな?
と3点穴開けまして~
エンフィールドスタンド作成 (9)
溶接前に位置決めなのですが!
エンフィールドスタンド作成 (8)
バックステップの位置が左右で若干ずれています><
汎用的なスタンドを作ろうと思っていましたが・・・
これじゃあこの単車専用になってしまいますね(-_-;)
リアタイヤのシャフトに載せるのが普通でしょうけど
タイヤ外しても作業できるよう
また、単なるジャッキでは倒れちゃうかも知れないので~
ボルト固定できるよう
となると?
これは使い捨てなスタンドですねぇ(^-^;
エンフィールドスタンド作成 (10)
フロントは上げ下げ出来るようパンタグラフジャッキ
倒れないよう溶接しちゃいます!
エンフィールドスタンド作成 (11)
こんな感じかな?
即席で・・・
見た目も美しくないけれど・・・
この車両のレストア時に活用できればそれでいい
エンフィールドスタンド作成 (12)
ちょっと大きめなので毎度の溶接ボックスでは入りきらない><
エンフィールドスタンド作成 (13)
一応、換気はしているものの、やはり蓋を開けての溶接作業では
ヒュームガスが室内に出てしまいます><
エンフィールドスタンド作成 (14)
なので・・・
最低限強度が保てればいい感じで溶接を早々に終えまして~
手抜き作業ではありますが・・・
エンフィールドスタンド作成 (15)
こんな感じで^^
出来上がり><
エンフィールドスタンド作成 (16)
リアを載せたらフロントはジャッキアップ
前後浮きますが、安定はしています^^
エンフィールドスタンド作成 (17)
バックステップなら~
タイヤ外しても、スイングアーム外しても作業可能ですよね。
エンフィールドスタンド作成 (18)
エンフィールドスタンド作成 (19)
フロントはめいいっぱい上がってますが
フォークが延びるんで・・・
これでも十分上がっています。
エンフィールドスタンド作成 (20)
こちら側はブレーキのリンケージを交わしてます。
エンフィールドスタンド作成 (21)
似たような画像何枚も・・・すみません(-_-;)
エンフィールドスタンド作成 (22)
単なる「スタンド作ったよ」
的な
感じです(^-^;
それはそうと・・・
サイドスタンドなのですが~
DIYサイドスタンド (1)
入手時より違和感を感じてはいましたが・・・
これって?
DIYサイドスタンド (2)
ハンドルを切って叩いて
DIYサイドスタンド (3)
自作ですね?^^
なんかこう
同じ匂いを感じますね^^
このDIYっぷり
mattweb.jp
フィンガーサンダーはスーパーマスターエアーツール!

フィンガーサンダー
↑ここをクリック!!
スーパーマスターのエアーツールはmattwebがアフターフォロー、修理等を行います。

代引・振込・カード決済OK

コメント

タイトルとURLをコピーしました