アクセルワイヤーが渋いので・・・

部品待ちが功を奏して
次々と失態が判明しているブラストですが^^
走り出す前に解って良かったなぁ
と言う所です!
ですが未だ部品は来ない(-_-;)
日本未発売の車両の弱点ですね><
と言う事で気になるところをこの際やっておきましょう!
アクセルワイヤー (18)
アクセルワイヤーですが~
なんとも曲りがきつくて・・・スロットルワークもぎくしゃくしてしまいます(-_-;)
アクセルワイヤー (17)
この辺なんかは最悪です><
グリスアップ程度では良くなりませんね。
でもって新しいワイヤーに変えたい所なのですが~
ビューエル用ならXBもブラストも同じもの使っているだろうと思うんだけど・・・
ビューエル自体がスポーツスターなんかに比べたら数少なく・・・
中古部品としてはオークションサイトでも見つからない><
新品は・・・
実はどこで買ったらいいのか解らない(-_-;)
これまた日本未発売車両の弱点が><
時間あるうちにやっておこう!にならないではないか!!
まあ
取回しを変更して難を凌ごう^^
アクセルワイヤー (2)
ハンドル周りの~
スイッチボックスを外します(^_^;)
アクセルワイヤー (1)
リターンワイヤーもあるタイプなのでワイヤーが2本です。
これがややこしい(-_-;)
アクセルワイヤー (3)
反対側はこうなってます。
アクセルワイヤー (1)
ワイヤー取り外すとこんな感じで独特な形状
ナップスとか2りんかん行きましたが、都合の良い形状のものが売ってなかった・・・
まあそうだろうね
アクセルワイヤー (3)
この様な押しバネを買ってきました。
程よい固さと、長さ、内径
アクセルワイヤー (4)
チューブの方が何とも情けない感じで張りが無くなっててろんてろんなので・・・
急カーブしない様にスプリングでガイドします!!
アクセルワイヤー (5)
アクセルワイヤー (16)
ハンドル下からS字にカーブして繋がっていたアクセルワイヤーの取回し
ハンドル上を取り回す事で無理のないカーブで繋げる事が出来たのですが・・・
アクセルワイヤー (13)
タンクの上を這うので目障りです(-_-;)
アクセルワイヤー (14)
ステアリングを真直ぐにしている状態
アクセルワイヤー (15)
右側に切った状態
それなりにカーブはきつくなりますが、長い分、自由が効く
キャブに近い部分は大分改善されました!!
アクセルワイヤー (12)
あとはスプリングの固定?
にてラインセパレーターでも使っておきましょう^^
ラインセパレーター (2)
ラインセパレーターブラックをチョイス^^
ラインセパレーター (3)
ちと緩いなぁ
mattwebにあるラインセパレーターは内径7.9mm、9.5mm、12.7mm、22.2mmだったのでこのスプリング外径10mmに合わせるとしたら9.5mmなのですが・・・2つのワイヤー間隔も合ってないと使えませんので~
内径の端と端間が36mmだった12.7mmを選択したので・・・
ラインセパレーター (4)
厚めの両面テープ^^
ラインセパレーター (7)
巻きまして(^_^;)
ラインセパレーター (5)
スプリングが移動しない様に上側にも~
ですが最少内径が7.9mmなのでこちらも合わず・・・
テープ巻き><
ラインセパレーター (6)
こうして
ラインセパレーター (1)
こうです!
まあどうでも良い感じですが、多少それっぽく見える様になったかな^^?
他・・・
以前作成したニーグリップ
作成してから、試運転程度でしか乗ってませんが~
実際乗った時に感じたのは・・・
滑る(-_-;)
キャブに足は当たらなくなったがグリップしないじゃん><
って事で!!
ニーグリップ (2)
ここね(^_^;)
塗装ムラを無視したら何気に上手く出来ているんだけどね
ニーグリップ (3)
スポンジゴム
両面テープ付のを買ってきて・・・
ニーグリップ (4)
カットして貼る!!
適当だなぁ(-_-;)
ニーグリップ (5)
まあ実用性重視で><
ニーグリップ (7)
両側やって終了
ニーグリップ (1)
丁度よし
ちなみに・・・
下の子がインフルエンザだと言う事で・・・
インフルエンザ
かみさんが下の子担当として家にこもっていないとと~
アクセルワイヤー (2)
私が上の子担当

オモチャ
釣りスピリットと・・・
わがまま3点セットに付き合いまして
一日が終わって行きます。
mattweb.jp
ラインセパレーターはmattweb^^

ラインセパレート (1)
↑商品ページへGO!!
mattwebは役立つパーツをそろえています。

代引・振込・カード決済OK

コメント

タイトルとURLをコピーしました