やっぱ配線からやっちまうか~(^_^;) まずはエンジンをかけるまでの配線を・・・

エンジンのオイル回り確認が先か・・・
取っ払った配線を引き直すのが先か・・・
悩みましたが
やっぱ配線やっちまおう!
と思いまして・・・
苦手な癖に~
配線引くの意外と好きなんだな(^_^;)
嫌よ嫌よも好きのうち!
まずはセルモーター回すための太い配線を・・・
まあ先日、ちょろっと書きましたが
その続きです^^
アースとセルスターター配線 (1)
今回、カットオフスイッチを取り付けるんで~
その取付位置決まったんで!
アースとセルスターター配線 (2)
穴あけ!
23mmとはまたデカい穴だ><
アースとセルスターター配線 (3)
スイッチ本体をこのように付けます
アースとセルスターター配線 (4)
穴はボルト穴も開けておく
2つ開けるんですが・・・
片方留まってりゃあ空回りしないだろ(^_^;)
アースとセルスターター配線 (5)
カットオフスイッチはアース側に付けますんで~
バッテリーマイナスから来るマイナス線を繋ぎ・・・
まあこれでマグネットスイッチとカットオフスイッチの位置が決まった訳ですから
太い配線全ての長さが決められますね~
アースとセルスターター配線 (6)
スイッチを横向きって変ですが・・・
まあボンネットで見えないしね^^
アースとセルスターター配線 (7)
また太い配線をはんだ付けしまして・・・
アースとセルスターター配線 (8)
プラス電源の長さは?
アースとセルスターター配線 (10)
マグネットスイッチから
アースとセルスターター配線 (11)
セルモーターへ
と印をつけまして
アースとセルスターター配線 (16)
アースはエンジンから・・・とボディから・・・
で2本作っておく
アースとセルスターター配線 (9)
バッテリープラスからマグネットスイッチへ
アースとセルスターター配線 (29)
セルモーターに繋げます
上から見える所なのに何故か下に潜らないと組付けられない(-_-;)
整備性が悪いなぁ
アースとセルスターター配線 (27)
セルモーターへとつながる線を通したら~
アースとセルスターター配線 (23)
ファンベルトやファンに当たらないよう
アースとセルスターター配線 (24)
固定して
アースとセルスターター配線 (25)
長さにあまり余裕が無かった(;´Д`)
アースとセルスターター配線 (12)
でもってそこまで太くはないが・・・
3sq程度の配線をオルタネーターからバッテリーへ戻す
アースとセルスターター配線 (13)
(マグネットスイッチをターミナル代わりにしています)
アースとセルスターター配線 (22)
オルタネーターB端子に!
これで充電される訳です
アースとセルスターター配線 (28)
カットオフスイッチはバッテリーマイナスに繋げましたが・・・
反対側は?
1本はダッシュ裏にボルト固定
ボディアースの方ですね
アースとセルスターター配線 (19)
ボディアースでもありますが
ダッシュ裏にしたのには理由があって・・・
ダッシュ内のアース線をここにまとめようと・・・
言う訳です^^
アースとセルスターター配線 (21)
もう一本はエンジンに繋げとく
エンジンマウントはゴムで振動吸収させていると思うので
アースが取れていない訳でもないが(マフラーとかから)
1本は必ずつながないとですね
アースは沢山あっても良い
アーシングってやつですね(^_^;)
単なる横文字
つづく・・・
mattweb.jp
面倒な空転防止ピンが無いタイプのカットオフスイッチ

カットオフ1411-16 (2)
↑商品ページへGO!!
レトロなデザインが好みの方へ~

代引・振込・カード決済OK
mattweb.jp
絶縁工具もあり!

tolsen tool5
↑ここをクリック!!
ハンドツールもMATTWEB^^

代引・振込・カード決済OK

コメント

タイトルとURLをコピーしました