それっぽく? ハンドル&オイルクーラーを付けてみる。

ターボキットのディスプレイ用にスタンドは何となく出来たが・・・
何だか物足りない?
などとまた余計な事を考えてしまう(-_-;)
ハンドルを付けてみる (9)
それっぽくハンドルを付けてみよう^^
と企むのだ!!
ロボットハンドルをチョイス
ちゃんとグリップやスロットルを取り付ける
何故?
「エンジンを掛けれるようにしたいから^^」
と言う事で~
ハンドル周り一式を購入し・・・
でもハンドルポストも無いしどう取り付ける?
実際、走るわけではないので・・・
ハンドルやグリップは安いものだが、ハンドルポストは高いのだ^^
勿体ない
ハンドルを付けてみる (10)
ボール盤に横にしてセットしまして~
ハンドルを付けてみる (13)
ホールソーで丸くえぐります
ハンドルって
7/8″だっけ?2.22cm径の国産バイク等に適合する太さと
1″(2.54cm)径のハーレー等用の太さのもの
2種に分かれます。
他にも1サイズ位あったような気もしますが・・・
買ってきたハンドルは7/8″サイズなので23mmのホールソーで良いかな?
ハンドルを付けてみる (11)
この様にしまして
ハンドルを付けてみる (12)
こんな感じにセットし
溶接しちゃうつもり^^
角度に不満が出たら戻せないので~
それなりに慎重に・・・
隙間があるが溶接で埋めてしまう。
ハンドルを付けてみる (3)
ハンドルを付けてみる (2)
でもって塗装しとかないとね
とアンダーコートでスタンド本体は塗っておいた
キャブ組み付け (1)
そういえば!!
とキャブを買い・・・ただのディスプレイなのに色々必要だなぁ(-_-;)
キャブ組み付け (2)
大きめのキャブにしました。
過給するのだからね^^
オイルクーラー (4)
まずはインマニだけ取り付けまして~
ホームセンターで買ってきたキャスターを
ハンドルを付けてみる (14)
土台に組み付ける。
展示用ならキャスターは邪魔なだけかな?
等思いながら・・・
でもちょい重いしね(^_^;)
移動用として・・・・ロックが出来るタイプをチョイス
オイルクーラー (5)
車体が無いもんで・・・・オイルクーラーはどこに取り付けるか?
悩みましたが><
余ったアングルに穴を開けて・・・
オイルクーラー (7)
ここに溶接し、塗装して
オイルクーラー装着!!
オイルクーラー (8)
何故かキャスターを前2つしか付けていないのに他の作業に移ってますね(-_-;)
過去の私は何を考えているのでしょうか?
オイルクーラー (3)
こんな感じ
オイルクーラー (9)
来ました!!
邪魔が(-_-;)
ハンドル付いてそれっぽくなったら早速です><
で、この日はこの辺で作業終了しているのですが~
オイルクーラー (10)
次の日も!!
TAGRODがまだパテ盛されていない時ですねぇ^^
懐かしい感じだ。
オイルクーラー (13)
オイルクーラー (12)
とりあえず仮でオイルラインを付けてみましたが・・・
タービンに行くラインは単なるT字の分岐で良いのでしょうかね?
気になるところです。
この時にこれがあれば><
mattweb.jp
ラインセパレーターはmattweb^^

ラインセパレート (1)
↑ここをクリック!!
mattwebは役立つパーツをそろえています。

代引・振込・カード決済OK

コメント

タイトルとURLをコピーしました