さて・・・細かいパーツを溶接するし

細かなパーツを切りだしたり・・・
曲げたり穴開けたり
ラジバンダリ
懐かしいですね(-_-;)
スイングアーム部 (1)
ちなみに・・・
急遽、お仕事を家に持ち込む羽目になりまして(-_-;)
ゴチャゴチャした中で作業するのも大変です
会社より機器が揃っている我が家^^
こういう時は嫌なものです><
スイングアーム部 (4)
そんな仕事はとっとと手抜きで終わらせまして~
趣味趣味^^
作った部品達を溶接仮止め
位置決めしたら溶接ボックス内で本止めします!
スイングアーム部 (7)
ほんの少し溶接しただけでもヒュームガスで臭いです><
スイングアーム部 (3)
スイングアーム部 (2)
仮止め+チェーンテンショナーを下に取り付ける為
穴を開け直す><
スイングアーム部 (5)
この様に付けてばねで引っ張ろう^^
スイングアーム部 (6)
ギリギリか?
合ってないか?
微妙な位置関係(^_^;)
スイングアーム部 (8)
サスペンションマウントを仮止めします!
まずフレーム側を付けまして~
スイングアーム部 (9)
この位かな?と仮止め
車高をギリギリまで上げてみます!
レンガ横置き1個分の車高でしたのでちょい心配(^_^;)
もう少し上がれば?
と言う感じです。
スイングアーム部 (10)
チェーンが微妙に当たるかナァ><
スイングアーム部 (11)
補強入れまして・・・
仮止めですが結構ガッツリ付いちゃってます
スイングアーム部 (12)
おおう><
ギリギリを攻めたつもりがギリギリダメな方に(-_-;)
チェーンが当たる・・・
私の体重が掛かれば大丈夫そうですが、子供の体重だと沈まないだろうな~
スイングアーム部 (14)
微調整で何とかならないか?
クイッと曲げてみて・・・
少し改善するも当たっているなぁ
まあチェーンが擦れるだけですので(^_^;)
スイングアーム部 (13)
テンショナーももう一度確認!
スイングアーム部 (15)
ううむ
チェーンは当たってしまっているケド・・・
まあいいか~><
スイングアーム部 (17)
車高はこの位まで上がったんだけどね
やりすぎました><
スイングアーム部 (18)
さて・・・
サス外しまして~
ちゃんと溶接しましょう!
スイングアーム部 (19)
各部シャフトを抜きますが
微調整したスペーサーやワッシャー等、間違わないよう順番にしておきます。
スイングアーム部 (20)
スイングアームをがっちがちに!
溶接していきます。
スイングアーム部 (21)
またもや細かい素材切り出しまして~
スイングアーム部 (22)
こんな感じ
補強部品達です
スイングアーム部 (23)
チェーンテンショナーの穴開け直したついで?
変に半端に穴が開いているのもカッコ悪いので
さも軽量化したかのように両側、沢山穴開けます^^
軽量化・・・
カッコいい響きですが?
スイングアーム部 (24)
実際は41g
削り粉分が倍あったとしても82g(-_-;)
大差ないね><
スイングアーム部 (25)
だが!
このホールソーで開けた時の残骸は~
スイングアーム角パイプの穴塞ぎに使わせてもらいます^^
mattweb.jp
丈夫でカッコいいm7エアードリル

QE-332.jpg
↑ここをクリック!!
m7のエアーツールはmattwebがアフターフォロー、修理等を行います。

代引・振込・カード決済OK

コメント

タイトルとURLをコピーしました