さあ引き取り当日で・・・・配線をやり直してから行こう!!

ハイマーエリバを引き取りに行く当日ですが~(土曜日のお話です^^)
配線をやり直してから行こうと思います。
約束の時間は1時、家から2時間掛かりますので・・・
ちょい焦ります(-_-;)
まず最初にナンバーを取り付け!!
リアにはナンバーついてますが、フロント部、ナンバーを付ける所が無く、付けていなかったのですが・・・
何故か高速の料金所で比較的大きな料金所・・・だけETCが開きません><
首都高や外環、殆どの料金所は開くのですが
大きな料金所??だけ開かないのです><
何故かは理由が判らず
他は開くので・・・
???
なのですが~
考えてみると開かない場所には料金所の前にあるカメラが多々設置してあるところに限っているのでは?
と予測する。
ETCは付いているし、けん引ありに設定してもらっているし・・・
アンテナの位置でも悪いのかなぁ
とアンテナの位置を変えてみたりするのですが
毎日通るわけではないので~
忘れたころに「開かない(-_-;)」を経験します。
カメラが3台設置とか厳戒態勢?な料金所はナンバー認識もしているのかな?
と言う事で・・・
フロントにナンバー (2)
適当にアルミのアングル材を切って穴開けてリベット止め
フロントにナンバー
不本意だが・・・
フロントにナンバー付けました。
ああ、カッコ悪い><
これで開かなければ私の責任では無いのでまあ気にしない^^
さあ配線をやりましょう!!
前回、アメ車のリア配線を使って、カプラーの配線を行ったF-5
アメ車、旧車はテールランプとウインカーが一体なので・・・
トレーラーに繋ぐとウインカーがブレーキランプと化してしまう(-_-;)
でも連動してしまうので、ヘッド車のリアから配線を取るとなれば、手立てはない?
よって・・・
ウインカーがちゃんとあるフロントから配線を引きます。
ですがブレーキはリアから取るしかない?
でも・・・ウインカー点けると点滅してしまうよなぁ(^_^;)
と言う事で
ブレーキランプは一から引かないといけませんね><
ああ、面倒だ
ダダ2
誰かやってくれないかなぁ
ダダ1
これだけダダこねても誰もやってくれない
ので自分でやりましょう。
ヒッチ配線やり直し (2)
いつもは赤黒のみで配線してしまう私ですが・・・
フロントからリアに引く過程で解らなくなってしまうので・・・
カラフルになります^^
ヒッチ配線やり直し (3)
フロントの配電盤に~
ウインカー配線を繋ぎます。
大した電圧でも無いので1.25SQで良いでしょう!
ちょい気になるのは
ヒューズボックスから来ている配線も1.25位に見えます。
でもってフロントのウインカーに繋がるわけですが、フロントには両サイドにウインカーを追加しています。
このF-5は元々かみさん用であったのもあって~
真ん前から見ないとウインカーが解らないこの車、巻き込み防止用にと
車体横面にウインカーを追加しています。
この配電盤に1.25SQの配線で電気が来ていまして
左右で3灯づつ点灯させるわけですよね?
ヒューズが飛んでしまうなら容量アップすれば良いのだが、配線の太さが合わないからと言って切れてはくれませんので・・・
心配だなぁ
そのうちここまでの配線を2SQ程度まで太くしたい所です。
まあ計算上問題は無いけどね。
10W程度のウインカーだとしまして
3灯で30W
12V×3アンペア=36W
ヒューズ自体はフロント、リア両方賄っていると思うので4灯か・・・・
合計40Wとして4アンペアでおつりが来ますが、この車のヒューズボックスで一番小さい所でも10A
問題は無い。
配線は・・・
1.25SQで12V15アンペア程度まで行けるようなので~
まあ全く問題は無いか(-_-;)
ウインカーの配線を繋いだ所でお次は・・・
ヒッチ配線やり直し (4)
ブレーキ配線ですが、フットペダル部にスイッチがありますので・・・
室内まで配線を通さないとなりません。
ここ、配線が室内から出てきている部分
ヒッチ配線やり直し (5)
無理やり隙間を作って突っ込みます。
ヒッチ配線やり直し (6)
ブレーキスイッチは・・・
電源のIN・OUTがどちらだか判らん(-_-;)
塗装を適当にしたんだと思いますが、スイッチから配線までグレーになっています><
なので、検電テスターで~
こちらはプラス電源ですね。
ヒッチ配線やり直し (7)
こちらがアウト側
ブレーキを踏むと電気が流れる訳で、こちらに配線を繋ぎます。
ヒッチ配線やり直し (8)
不本意ですが手抜きでジョイント(^_^;)
まあ便利な部品ですよね
ヒッチ配線やり直し (9)
ウインカー配線とブレーキ配線
計3本をだしまして・・・
ヒッチ配線やり直し (10)
リアへと持っていくわけですが~
ブレーキは単なるスイッチ
これがメイン電源ではちょっと心配です。
スイッチにそれなりに電流が流れてしまうと焼ける?
スイッチのスペックが解らないので・・・
ヒッチ配線やり直し (12)
無意味に付けていたリレーが役立つ時が来ましたね^^
バッテリー直で取っている電源にリレーでフットスイッチから繋げ
ブレーキを踏むとバッテリーから直電源を取る。
ヒューズ噛ませていないけど(-_-;)
まあいいやね
ヒッチ配線やり直し (11)
3本の配線をフレームに伝わせ・・・
これが意外に面倒です><
リアまで持ってきて・・・
ヒッチ配線やり直し (1)
やり直し!!
ふ~
とりあえずアメ車に国産トレーラーを繋ぐ準備は出来ました!!
これから取りに行くキャンピングトレーラーは国産では無いですが・・・
まあそちらもこの仕様にするわけです。
一通り配線用工具を積みまして・・・
さあ出発です!!
mattweb.jp
レストア等でヒューズボックス!!

6連ヒューズボックス
↑ここをクリック!!
6連と10連がありますので^^

代引・振込・カード決済OK

コメント

タイトルとURLをコピーしました