さあさあモデルAをワッショイ^^

フォードモデルAのボディを持ち上げます!!
カルマンギアのボディ上げは脚立とハイリフトジャッキでやりましたが~
モデルAはどうしよう?
んでもってどこに置こう?><
うーむ・・・(-_-;)
悩む・・・
悩む悩む・・・
にゃむにゃむ・・・寝てしまいそうだ。
フォードモデルa
細かい部品を外している時の画像見ていて・・・
お?屋根の梁にぶら下げる??
と思いつき~^^
早速実行!!
まあファイバーボディだからさほど重くはないだろうし・・・
とりあえずは。
という事で、ホームセンター行って結束ベルト?とラッシングベルトを買ってきて
フォードボディ上げ
モデルAのボディをフレームから外してベルトをボディに掛け
少しずつベルトを締めていく。
モデルAのボディはボルト10ヵ所位で留まってたかな?
フレームとボディの間に角材(木)が挟んである^^
何故「木」なんでしょうね~
ラッシングをガチャガチャと締めて・・・
浮いた分、ベルトを締める・・・
で3ヵ所で持ち上げる。(フロント1か所リア2か所)
フォードボディ上げ (3)
こんな感じで^^
これなら一人で出来ますね~
意外とFRPボディ、重いんだな><と思った。
フォードボディ上げ (2)
なんか引っかかってる!!
と思ったら、ステアリングシャフトの部分でした。
斜めに引き上げないと抜けないね~
揺らしながら・・・ビビりながら・・・ようやく外れて
フォードボディ上げ (4)
なんかイカしてますね^^
この時のテーマソングは・・・何故か「ナイトライダー」です^^
フォードボディ上げ (6)
フォードモデルAのフレームが初お目見え!!
フォードボディ上げ (10)
フォードF-5、COEもそうでしたが・・・
このモデルAも・・・
なんなんでしょうか?このフレームのアングル等の溶接は・・・
ガソリンタンクがぶら下がってた所やマフラーぶら下がってた所のアングル溶接ですが
まあなんとも適当な感じ><
最低限、取れなきゃ良い
必要な部品が付けばイイ
って感じで、美しさがないな><
均等感とか、材料のチョイスとか(普通にL字アングル等使われています。)
COEのボディとフレームの補強?結合?は本当にひどいと思ったし・・・(廃材で間に合わせた感が><)
見えないところが適当ってのはな~
考え方の違い??
でもショーカー見ていると細かい所にも拘ってるし・・・
まあ人それぞれなんでしょうけど・・・それなりの値段で購入しているしね。
仕方ない事なのでしょうが・・・どうせ作業するんだからもうちょっと気を使えば?><とは思う
例えば、アングルを溶接するんでも縦横を繋げるとき・・・
積み木みたいに置いて溶接している。
ちょっと測って切れば面で繋げた方が綺麗ですよね?そういう一手間
フォードフレーム (2)
もうエンジンしか残ってませんね~
フォードフレーム
後ろから~
フレーム洗浄
洗車します!!
フレーム洗浄 (2)
ここからが大変ですね~^^
カルマンのボディ下に差し込んで再度計測し、カルマンギアボディをどこまで弄らなくちゃならないのか?
ホイールベースから車幅からエンジン位置まで全て違うんでね~
挫けない様頑張ります!!
フォードボディこのまま保管
ボディはこんな感じ^^
吊るされてます(^_^;)
普通のセダン程度の車高なら停められます。
車がぶら下がっている家として有名になる事でしょう^^
ちなみにこのモデルAファイバーボディはmattwebで売っています。
委託販売のカテゴリーにありますので・・・
logo.png
http://www.mattweb.jp/used_consignment/index.php?b_cate=udc
ボディ、グリル、メーターパネル、フロントウインドウ、ボンネット、ボンネットのサイドパネルがセットです。
シートはTAGRODで使うので付いてません~

コメント

タイトルとURLをコピーしました