地味な作業が続きます^^ 配線作業

イグニッション配線が終わり・・・
地味な作業ですが頭の中はごちゃごちゃ(-_-;)
でも段々と慣れてくる^^
配線作業 (2)
散らかり始める(^_^;)
恐れていたことが(-_-;)
メーター配線 (4)
お邪魔虫1号2号乱入!!
ピットクルー (2)
おそろしや~
メーター配線 (5)
おそろしや!!
アース線 (2)
とりあえず、落ち着くために・・・
エンジンよりアースを取りましょう^^
バッテリーから来た電源をマイナス線で戻すのですが・・・
フレームにバッテリーマイナスを繋いでいますので~
各電装品のマイナス配線はフレームに繋がるように繋いでいきます。
エンジンにはデスビ&コイルのマイナスが有りますが、エンジンとフレームが接触するところはエンジンマウントです。
エンジンマウントは結局はゴム!
なのでアースは取れていませんね(^_^;)
固定はボルト止めされているとしても・・・まあ接触は微々たるもんでしょう。
よってエンジンからフレームにアース線を繋がなくてはなりません。
アース用の太目の線を~
アース線 (3)
端子付けまして
アース線 (1)
エンジンからフレームに接続!!
アース線 (4)
1本では不安なので2本
インマニボルト両サイドから1本づつ繋げてみます。
ヘッドボルトは外したくないし・・・
インマニ、ヘッド共にアルミですが~
ボルトは鉄のエンジンブロックに通っているのでアースは取れるでしょう。
オールアルミのエンジンってどうやってアース取ってるのかな?
メーター配線 (2)
メーターだけ取り付けて配線していないので・・・
色々出してきまして・・・
メーター配線もやりましょう
メーター配線 (3)
暗いので照明は必要です。
老眼になったのを実感するひと時・・・
見えない(-_-;)
メーター配線 (1)
ブーストゲージのセンサーなど取り付けて配管
メーター配線 (7)
ややこしそうで嫌だったメーター配線
オートゲージのメーターは先日、F5でも経験したのでスムーズに進むケド^^
電気式のメーターは線が多いし、細いから嫌なんだよなぁ(-_-;)
初めて使うのですがややこしそうでドキドキしていたA/Fメーター
AEM空燃比計ってのをチョイスしたんだよな
メーター配線 (8)
センサーがごついだけで配線はシンプルでしたね^^
12v電源とアース
他2本はオプション付けなきゃ使わないらしい
メーター配線 (6)
ですが排気温度センサーとエアーフュエルセンサー(A/Fセンサー)の線が余りまくって(-_-;)
切ったら面倒な事になりそうなので丸めて吊るす><
見た目悪いねぇ^^
結局メーターなんて
12v電源
アース線
センサー線
イルミプラス電源
イルミアース線
だけなんだよね
センサーが複雑で配線が多いものはあるけどコネクターだし・・・
なんらビビる事は無い!!
と知るのであった^^
配線作業 (3)
私が配線作業で線を切っているのを見て・・・
お邪魔虫2号も何かを切っている><
片づけない癖に><
配線作業 (1)
私がタイヤとファイヤーウォールの間に挟まりながら作業している後ろで・・・
ピットクルー (3)
なにやらピット作業中のお邪魔虫達
ピットクルー (1)
先日、キャルフレーバーで入手したモデルAミニカーのタイヤが全て外されてしまいました><
なかなかやるなぁ^^
邪魔だけど
配線作業 (5)
ボディが載りました^^
14個のメーターを付けていますのでメーター配線がゴチャゴチャしそうですね。
2つほどメーターを追加したいと思っているので更に?
16個も何を管理するのだろう?と思うでしょうけど・・・
通常付いているメーターに加えATの油温、油圧を追加し~
F5でやった「エンジン内圧」で覚えたのですがターボ車はオイルリターンが内圧によって妨げられるとよろしくないとのことで・・・
内圧管理もせないとなぁなんて考えてみたり^^
水圧や燃圧等、なくてもいいものまで付けているので~
多分・・・
インパネ周りは楽しくなる事でしょう!!
配線も楽しくなってきたなぁ^^
mattweb.jp
マジックスイッチLEDライトはmattweb^^

ちびLED(9)
↑商品ページへGO!!
mattwebは役立つパーツをそろえています。

代引・振込・カード決済OK

コメント

タイトルとURLをコピーしました