ファイヤーウォールに巡らせた配線を隠すぞ!

過去の私は何を考えていたのか・・・
20230326_121529_R.jpg
ファイヤーウォールに直接配線を巡らせている・・・
多分ね・・・
モデルAのイメージなんだろう
16-3_20230326161053957.jpg
こんなだったからね(^_^;)
でもこの配線が気に入らなくてやり直したんだよな・・・
なのになんでTAGRODで同じことをしてしまうんだろうか?
ダサい俺
まぁ収める所が無かったってのはあるけどね
カルマンギアボディにモデルAフレーム
RR車ボディにFRシャーシで組んでいるのだから仕方ないけど~
後はセンスの問題だ><
配線ボックスでも作りゃあ良かったんだ!
そもそもTAGRODは当初エンジン見せないボンネットタイプだったからね。
なんか気に入らなくて急遽ボンネットを切ったんだ
そしたら配線が気になって気になって(;´Д`)
配線剥き出しは実用性の上でも難ありだが・・・
雨の日乗らなきゃいいだろ?的な(^_^;)
って事で
新たなファイヤーウォールを作成し・・・
2層にすれば・・・
普通の車の様にダッシュ裏に配線がある感じになる訳です^^
そう考えてから何年もやってませんでしたが~
ここへ来て
やるのです!
20230325_120903_R.jpg
晴れてたら息子と釣りの予定だったんですが
あいにくの雨
私的には
休日に雨だ!弄るぞ!
となる訳です^^
20230325_123329_R.jpg
珍しく土日休みだったんで~
片方は子供ら連れてお出かけに使います><
途中で材料購入^^
20230325_123436_R.jpg
なんだ?
ホムセンとコストコがコラボか?
変わったことするな><
20230325_123439_R.jpg
子供らにお菓子選ばせている間に~
20230325_123802_R.jpg
私は材料調達
色々悩みながら・・・
ってかFRP用のポリエステル樹脂・・・
やたら高くなってない?
と思って
他のホムセンに寄ってみる
20230325_134858_R.jpg
と思ったら、今度は売ってすらいねぇ(-_-;)
色々考え・・・
あまり時間を無駄にすると子供らに怒られるので~
20230325_175507_R.jpg
う~ん
当初、アルミ板でファイヤーウォールを作りたかったんだが
なかなかハードル高そうなんで(^_^;)
鉄板でもあれだしなぁ
じゃあFRP製で行きますか!?
となって
そうなると型を取らないと・・・
FRPの型取りにFRP使うのもなんだし・・・
パテ?
発砲ウレタン?
段ボール?
色々悩んだんだけど
とりあえずセメント^^
石膏みたいに使えないかなぁって・・・
20230326_121534_R.jpg
これね~
20230326_121551_R.jpg
どう隠すかな~><
mattweb.jp
湾曲やカーブを切る場合にはm7ニブラー

QG-103.jpg
↑ここをクリック!!
m7のエアーツールはmattwebがアフターフォロー、修理等を行います。

代引・振込・カード決済OK

コメント

タイトルとURLをコピーしました