クラッチのユニットが外せない このナットどうやって回すの?

クランクのナットはつっかえ棒にて外れました・・・
ではクラッチのナットは?
②クラッチ側ナット外し (11)
またもやつっかえ棒しまして・・・
クラッチユニットの30mmナットをレンチに鉄パイプ差し込み「ぬ~」っと力を入れてみる・・・
回る^^
回るなぁと何回かやってたのだが・・・
クラッチが回ってしまい、ナットが緩んでいない事に気が付く(-_-;)
つっかえ棒も専用工具買ってないので・・・角材を差し込んだだけであり
専用工具は固定出来るタイプな様で~
ソケットを抜くたびにつっかえ棒はポロッと落ちるもんで><
イライラする!!
その甲斐も無く、ナットが緩んでないと知った時には愕然としました(^_^;)
私の5分10分を返せ!!
②クラッチ側ナット外し (12)
壊したくないので・・・
で、どうやんの?
②クラッチ側ナット外し (13)
とYouTubeで検索^^
皆どうやってるんだろう?
流石に日本の動画ではブラストは出てこない。
なので、ビューエルXBやハーレースポーツスターなんかのを見てみるが・・・
若干違う様だし・・・そもそもこの部分をピンポイントで映している動画自体少ない(-_-;)
結局海外でブラストのこの部分を外している動画が1つだけあったので^^
長々見ていたのだが・・・
「空回りして外れねぇ!」とレンチ投げ出して諦めてた><
おいおい、期待持たせといて諦めるなんてねえだろ!
・・・・
ガッカリだよ
なめんなよ
この裏にボルトが2つ3つあるからなぁ
絶対に外さないとならない部分だ><
くそ~
②クラッチ側ナット外し (6)2
チェーンをロックしても矢印部分が回ってしまうんだよ
クラッチが滑っている感じになっていると言う事だね。
ですが動画を見て1つ参考になった事があります!
「逆ネジだった(-_-;)」
あぶねぇあぶねぇ
締めてたよ^^
逆に滑ってくれてヨカッタよ
だがしかし
正規の方向に回しても動画と同じように空回り
どうにもならないなぁ
この日はかみさんが気を使ってくれて子供を連れて遊びに行ってくれている。
今日、ある程度面倒な所はクリアーしておかないと無駄になってしまう><
慣れない作業は子供が居ると流石にイライラするからなぁ
うぬぬ
そこでふと思う・・・
「インパクトレンチなるものがあるではないか!」
③インパクトレンチで (2)
だが・・・3/8”スクエア(-_-;)
大きなソケットは大抵1/2”だ
ううむ
私、工具屋さんなのだが
自宅ではインパクト殆ど使わないからな~
棚組み立てたり・・・で使ったりするので3/8”をチョイスしてしまった><
在庫は会社にあるしなぁ
取りに行くにも・・・車は車検でないしなぁ
家の中をうろうろしていると~
③インパクトレンチで (3)
TAGRODのシフトレバー
修理で部品取りしたインパクトを刺していますが・・・
なんと1/2”^^
おお
ラッキー^^
③インパクトレンチで (6)
先っぽだけ交換します!
③インパクトレンチで (7)
ジャンボハンマーってのはこういうものです。
ソケットを回しながらハンマー(鉄の塊)が後押ししてくれるもの。
これでインパクトを与えるんです!
③インパクトレンチで (9)
先っぽだけ変えます。
シフトノブとして使っているインパクトは軽くするためにモック状態なもんで・・・
③インパクトレンチで (11)
交換終了^^
このシリーズは先端以外同じ部品で構成されていますので・・・
運が良い^^
③インパクトレンチで (13)
逆ネジなのを忘れずに!
カカカカカカカカと・・・
③インパクトレンチで (14)
おいおい
いとも簡単に緩むじゃねぇか!><
つっかえ棒も無しで全く問題ない。
私、工具屋ですが・・・
こういった工具って所詮「効率よく作業出来る道具」としか思ってなかったんですよね(-_-;)
お恥ずかしい><
SSTは専用の特殊工具で、その機器の組み方などによってどうしても必要なツールですが・・・
そういった物とは異なり、単なる便利な道具なんだと(^_^;)
考え方が変わりましたね><
ホイールなんかの脱着では確かに十字レンチとインパクトレンチでは作業速度が雲泥の差ですが・・・
緩める締めるに関して、独断差はないかと思ってたんだよね~
こういう作業でのインパクトレンチは・・・
もはやSSTですね(-_-;)
これじゃないと外せない><
力があるなしでは無く
インパクトレンチはフリー状態なら回りますが、手で抑えただけでソケット自体は回転しなくなるんですが
カ・カ・カ・カと衝撃が来てトルクが掛かっている時にはインパクトだけで回していく訳です。
なるほどねぇ
扱っている訳ですから理屈は解っていた筈ですが
つっかえ棒も要らないなんて思わんかった(-_-;)
③インパクトレンチで (15)
苦労した数十分は何だったのか?
④クラッチ外れた (2)
ワッシャーがポロッと出てきて・・・
④クラッチ外れた (3)
チェーンが掛かったままスコッと抜きます!
おお~
外れたぜ~
インパクトレンチの使用頻度は格段に上がりそうだ^^
mattweb.jp
コンパクトで高トルクなm7エアーインパクトレンチ

NC-3610Q.jpg
↑商品ページへGO!!
m7のエアーツールはmattwebがアフターフォロー、修理等を行います。

代引・振込・カード決済OK

コメント

タイトルとURLをコピーしました