アップハンドルからセパレートハンドルへ変えてみる。

サーキットで遊ぶ用にYSR買ったんだから・・・
日常用のブラストはそのままでいいんじゃない?
と思うのですが・・・
私はセパハンのスタイルが好きなのです><
以前よりセパハンにしたかったのだが!
ブラストのスタイルがトラッカーだってのもあり・・・
やはりアップハンドルの方が乗りやすいだろうと~
アップハンドルからセパレートハンドルへ (1)
我慢してたんです><
でもね
アップハンドルからセパレートハンドルへ (2)
ブラスト購入時、前の所有者さんから~
セパハン貰ってたんですよ^^
ご丁寧にトップブリッジまである。
ハンドルポストあるままセパハンにしてたら違法・・・
ですからね~
では以前はセパハン仕様だった?
バックステップも付いてたし・・・
ううむ
そうなのか?
悩みどころなんだけど・・・
戻せなくなるわけでは無いからさぁ
やってみて損はない!
アップハンドルからセパレートハンドルへ (3)
とりあえず現状のポジション
赤線は特に意味なく、ライトの位置^^
シートは真ん中を中心に線を引いてみました。
この状態で乗ってても・・・
意外と楽ではない。
ハンドルがもうちょい手前にあったら本当に楽になるなぁ
とは思ってまして
そこは置いといて
アップハンドルからセパレートハンドルへ (6)
かみさんに写真撮ってもらって~
またがってみたところの写真
バイクちっちゃいなぁ^^
と感じるけど
まずは真っすぐ
アップハンドルからセパレートハンドルへ (7)
ちょい腕を曲げる。
実際乗っている時はこうだね。
アップハンドルからセパレートハンドルへ (8)
でもって前傾姿勢~
腕が下がりこんな感じ
秋ヶ瀬でも・・・白糸でも・・・
直線で100m程度の短いコース
空気抵抗等意識する必要もない気がしまして
エンジンのパワーもMAX使ってない状態で前傾姿勢ってなんだかさぁ
単なるカッコだけ・・・
な気がして前傾姿勢出来ないのです><
100キロ150キロ出すんなら意味あるでしょうけど・・・
どうなんだろうか><
と思って乗っていると・・・
コーナーでもそのままになってしまうんだよね(^-^;
だからこそ
最初から前傾姿勢になっているセパハンにすれば違和感ないのでは?
なんて思うんだけど~
アップハンドルからセパレートハンドルへ (9)
ケツずらしてみる^^
あれ?
意外と無理なさげのカッコだなぁ
またがっている本人はわざとらしさ満点なんだけどね(-_-;)
ブログ書いててそう思ってますので・・・
もはやセパハンに変わってしまっているのだけど><
気を取り直して^^
作業の模様を書きます
アップハンドルからセパレートハンドルへ (15)
ハンドル持って腕を下げるとこんな感じって写真撮っておく
やはり違和感ないねぇ(-_-;)
本人は違和感だらけなんだが・・・
アップハンドルからセパレートハンドルへ (10)
ハンドルポスト緩めて
アップハンドルからセパレートハンドルへ (11)
アップハンドルからセパレートハンドルへ (12)
アップハンドルからセパレートハンドルへ (13)
アップハンドルからセパレートハンドルへ (14)
もしかしてハンドル角度変えたら良い感じになるんじゃない?
なんてことが過りまして・・・
でもそれじゃあネタにもならんと
余計な雑念を捨てます^^
アップハンドルからセパレートハンドルへ (16)
色々緩めて抜いていく
アップハンドルからセパレートハンドルへ (17)
アップハンドルからセパレートハンドルへ (19)
ハンドルを抜くときは~
細い棒でも突っ込んで(マイナスドライバーでやりました)
アップハンドルからセパレートハンドルへ (20)
パーツクリーナー吹きまして・・・
アップハンドルからセパレートハンドルへ (21)
棒をグリっと横にずらすと浸透しますので~
すっぽ抜けます。
アップハンドルからセパレートハンドルへ (22)
はだかんぼうです^^
アップハンドルからセパレートハンドルへ (23)
セパハンと並べてみる。
意味はないけど・・・
アップハンドルからセパレートハンドルへ (24)
セパレートハンドルに変えるにはトップブリッジを外して
フォークにセパハンを差し込まないとなりませんね。
とりあえず毎度の事ながら長くなったので
続きは明日^^
mattweb.jp
ミニミニエアーツールはmattweb^^

ミニラチェット38kit
↑商品ページへGO!!
mattwebはミニミニエアツールもそろえています。

代引・振込・カード決済OK

コメント

タイトルとURLをコピーしました