やはり車高上がり過ぎたか~(-_-;)

丁度良いと思えたサスバネ・・・
まあバネレートも判らず内径(ID)のみで購入した割には良い感じに固く、サイズも良い。
アオリスプリングの代用であったにも関わらず・・・良い買い物だった^^(サスバネより安いと思うし)
スプリングには変わらない
なのにサスペンションのスプリングとなると「専用」のを欲しくなるのはなぜだろう。
スプリングは鉄棒を巻いて焼き入れすれば弾力のあるバネになる。
焼き入れしなければつぶすと戻ってこないただの鉄・・・
って言う位であり、「サスペンションのバネ」のイメージは耐久性があるように感じてしまう。
鉄の材質も違いがあるのでは?と勝手な想像をするのだが・・・
どんなバネでもヘタってしまう、折れてしまうのはまずい事ですよね?
とまあたまたま上手く行ったのを何とも偉そうに書いてみたが^^
いずれにしてもバネレートが大事だって事ですね。
ショックを組む (5)
丁度いいと思えたサスバネ長
ショックが伸びきってもバネが浮かないって事はショックに無理な力が加わっていると見ていいかな?
でもまあここまで浮いてしまう事は走っていて無いであろうとは思う。
ジャッキで上げればロアアームがメンバーと水平よりちょい下で落ち着くという事で~
ショックを組む (4)
ご丁寧にショックもしっかり取り付けてしまったのだが・・・・
片方付けて「良い感じ^^」となれば両方作業してしまいますよね?
なので両方作業して終了~^^
と思ったが!!!
なんと><
1度目失敗 (2)
オフローダーバリな車高になってしまった(-_-;)・・・
あら?
ジャッキで持ち上げて確認したじゃないか~><
加重の掛かり方がジャッキアップ時と違うんだね(-_-;)
多少はそうだろうと思っていたが・・・
ここまで??
いや、ロアアームがメンバーよりちょい下ってのは変わってない
って事は~
ちゃんと着地させないと実際は判らないって事ですか・・・
じゃあ、ショック入れないでバネだけ差し込み、一旦着地させてみればよかった訳だ^^
せっかち&甘い考えにて、更に面倒な事に陥るのは・・・
ダダ2
いつもの事だ(^_^;)
ちなみに元の車高の分かる画像をやっと探した^^
元の車高
ボディ作成途中の画像なので、完成時はもうちょい沈んでいるか?と思いますが・・・
メンバーよりロアアームの方が上に来ていますね(-_-;)
3cmだけ上げるならメンバーと平衡位で良いかと・・・・
ショックを組む (7)
アッパーアームをめい一杯奥にしてネガティブキャンパーにしていたのですが・・・
サスが長くなって突っ張った状態で、矢印の所に当たるようになった。
これは気が付いて良かったケド^^
1度目失敗 (5)
ボルト緩めて赤矢印の方に引けば、交せる。
ここを動かすという事はポジティブ側へタイヤを立てるという事ですね。
でもって車高が上がっているので~
1度目失敗 (6)
画像では真直ぐに見えますが・・・
気持ち「逆ハの字」になってしまった(-_-;)
1度目失敗 (3)
ケツあげにしているのになんだか水平
1度目失敗 (4)
カッコ悪い><
これはいけませんね~^^
しっかりと組んでしまったのですが・・・
さあやり直し~
大御所が「何度か組んで確認して行かないとだが・・・」と言っていたんですが
初めてこの部分触る私が一発で決まるわけはないね^^
舐めてました。テヘペロ
1度目失敗 (1)
仕方なし!
またバラします><
まあ無駄な作業って訳では無く・・・
何となくバネの固さが解ったので、これで心置きなく切れる!と言う物^^
ショックまで付けた意味は無かったものの~
必要な作業です。
mattweb.jp マットウェブ、ツール&パーツショップ!!
matt君7(小)
↑ここをクリック!!
エアーツール・ガレージツール・カーパーツ・アパレル・オリジナル商品も^^

代引・振込・カード決済OK

コメント

タイトルとURLをコピーしました