やっとだな^^  YSRの点火が確認出来ました

配線をスッキリさせまして・・・
C・D・Iへ繋がる配線が2本フリーになっていることに気が付く
スッキリさせなくても判りそうな場所なのに・・・
今更(-_-;)
配線は丸坊主です^^
ysr配線確認 (8)
なにもこんなにスッキリさせなくても^^
さて
自虐はこの位にしまして・・・
ポイント点火の車種だったら「エンジンを掛けるだけの配線」
ってのは単純な感じで・・・
辿って繋げばいいでしょう!
要はコイルに電気が来ていて・・・
点火時期が取れていれば初爆はする。
でも~
CDIって?
まあECUなんかよりは理解できるけど
ブラックボックスになっている物はねぇ(-_-;)
バッテリーの様に・・・
赤はプラス
黒はマイナス
って位、決めごとがあってもよさそうですが?
レギュレーターとかCDIは・・・
メーカーによって配線の色も違うのでしょう??
ああ厄介だ><
ysr配線確認 (10)
CDIの本体を外しまして見やすく・・・
ysr点火確認 (1)
したところで~
配線の色を調べる・・・
ですがYSR50の配線図ってのも出てこないし
良くある記事は6Vから12Vへ変更するというものばかり(-_-;)
でしたが?
その中に
YSR点火確認 (6)
知恵袋への回答で・・・
YAMAHA純正の一般的な配線色
と言う事で1記事出てきた^^
YSRに適切なのかは判りませんが・・・
これを信じてやってみるしかない!
黒/赤=イグニッションチャージコイル
白/赤=ピックアップセンサー
黒 =アース
橙 =イグニッションコイル
らしい^^
その他は・・・
とりあえず無視!
YSR点火確認 (5)
実際に書いていきますと~
ysr配線確認 (5)
このフリーだった2本の線の内・・・
♂端子だった1本が~
YSR点火確認 (7)
チャージコイルの線(-_-;)
そりゃあ飛びませんよ
これを繋いで・・・
YSR点火確認 (8)
マグホイールを組んで
キックすると?

火は飛んだ(-_-;)
ああ~
こんなにも単純な事だった
バッテリーなんて無くとも・・・
点火はするんだなぁ^^
バッテリー配線なんて完全にフリーになってますけど?
点火系は一巡する
どっかにキルスイッチ付けたらこれだけで良いじゃんか><
発電量が多すぎて困ることはあるのか?
安定させるにはキャパシタが必要か?
ならばコンデンサー噛ませておけば
良いだろう
バッテリーレスで
イケんべ^^
無駄な時間を要しましたが
まあ良しとしましょう~^^
mattweb.jp
コンパクトで高トルクなm7エアーインパクトレンチ

NC-3610Q.jpg
↑商品ページへGO!!
m7のエアーツールはmattwebがアフターフォロー、修理等を行います。

代引・振込・カード決済OK

コメント

  1. FUJI より:

    SECRET: 0
    PASS: 81db54bc797d778046e4ec6f838967b5
    お疲れ様です☆
    判ってしまえばCDIの配線はシンプルでしょ?
    ウチのNSRは灯火を全て無くしたSPハーネスを作ったんでチャージコイルさえ外しています(笑
    バッテリー無しでも、多分ウインカーが点滅しない程度で走行に支障は無いですよ~

  2. TAG より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    どうもです!
    CDIは確かに・・・判ってしまえばシンプルでしたね^^
    ミニサーキット走行用に買った乗り物なので
    点火さえしてくれればOKです!

  3. じゅら より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    おっ♪
    12インチ仲間が増えそうな予感ですねw

  4. TAG より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    そうですね~^^

タイトルとURLをコピーしました