さあエンジン掛けよう!!・・・ん?

さあさあエンジンを掛けよう!!
室内だけどまあ良いかな~^^
きゅるるるる・・・きゅるるるる・・・
うーん、ガソリンがキャブに回ってないか?
きゅるるるる・・・
・・・・
火が飛んでいる気がしないな>< 頭の中でおさらいしてみる・・・
①良い吸気
②良い圧縮
③良い点火
でエンジンは掛かるはず。
キャブを中古のデーモンを付けているが?
信用度合いが無いので~
実績あるホーリー(前に実際使えていたやつ)でまず掛けよう
中古キャブはほぼダメだって聞いたことあるしな~
オーバーホール前提で買わないといけませんね。
エンジンが片側しか掛からない!ホーリー600に変更・・・変わらず (2)
交換~^^
はい、全然掛かりません><
うーん・・・では
結局エーデル750cfmに変更 (2)
エーデルキャブに変えてみる
はい、やっぱり掛かりません>< ぬぬぬ、キャブじゃあないな~
キャブならオーバーフローするなり、チョロッと掛かってアイドリングしない等多少の気配はするでしょうからね。
エンジンが片側しか掛からない! 点火順序・・・違う (2)
1 019
点火時期か?
と思い、念のため点火順に番号を振ってみて、各気筒を確認。
合ってるな・・・くそー><
では、もしかしてプラグに火が飛んでいない??
イグニッションコイルの不良か?配線ミスか?デスビ不良?
という事でスパーク確認!!実施
エンジンが片側しか掛からない! 火は飛んでいる
アルミ部分でもアース取れるのかな?
プラグを外し、プラグコード付けたままセルを回してみる。
火花が出てればスパークしているって事ですね。
うーん、飛んでいます。^^?
プラグの点火確認はアース(先を鉄部分に近づける)取ってないと正常でも飛びませんので・・・
と言う事で点火はOK
さて?お次は何を試そうか・・・
エンジンが片側しか掛からない! プラグ近辺アース・・・違う
ちょっと可能性は薄いが~
エンジンのアースを追加してみる。
プラグから飛んでいるのなら?ボディアース不良か?ともちょい思ったもんで・・・
まあ違ったとしてもアースが多くて良い事はあっても悪い影響は無いしな。
これも全然、関係なかった><
もしかして?
エンジンが片側しか掛からない! タペット調整しなおし・・・違う
ロッカーアームの調整がダメダメだったのでは?
もしかして緩すぎてバルブが開いていないんじゃ????(-_-;)
等と淡い期待を・・・
これも全然関係なし><
この時点で薄々感づいているのですが・・・認めたくない!!
十中八九そうだろうと思っていながら・・・認めたくない!!><
なので、今度は圧縮を見てみよう^^
エンジンが片側しか掛からない! コンプレッション・・・圧縮あり
エンジン掛かる状態じゃない場合、セルの回転で圧縮を見るしかないですよね?
そこで疑問が~
ピストンリングから等、圧縮は少なからず漏れる。
クリアランスが多い少ないも関係するでしょうが、ピストンリングに切れ目がある事自体、必ず圧縮漏れは発生する。
よって圧縮はゆっくり回していたんじゃあ完全に把握することは出来ないでしょうね。
漏れが追いつかない速度で圧縮しないと測れないはず?
疑問が湧いたのでネットで調べると~
「バッテリーが良い状態でセルを回し、5秒程度連続して回す」と書いてある。
成程・・・そんな基準なのか・・・(正しいか本当の基準値なのかは解りません)
という事で自信持って
エンジンが片側しか掛からない! コンプレッション・・・圧縮あり (3)
エンジンが片側しか掛からない! コンプレッション・・・圧縮あり (2)
まあ大体一緒・・・
9.9~10.8位ですね。  10:1って事で良いのかな?
ハイコンプヘッド、計算上は10.5:1になるのだが・・・ガスケット分なのか?燃焼室研磨の結果なのか?
まあ圧縮はあるって事で・・・3気筒やったところでバカらしくなった><
何故なら、自分でも薄々気が付いているのですから~
原因は次回。。。

コメント

タイトルとURLをコピーしました