2014-08

TAGROD5.室内作業編

室内板金、おおよそ終わって!!外に出す。

お盆休みも最終日ですね~(・ε・` )昨日は能書き書いてしまったが~考え方は千差万別世の中がどうって言っても私はやりたいことやっているからね^^文句なし。でもって各部中途半端な板金を済ませちゃいます。後ろ部分、完全にふさぎます!!ロールケー...
ラングラーアンリミテッド

墓参りして帰宅…

お盆休みはお墓参り…山形までドライブです!長距離&子連れの時は安心&快適なかみさんのラングラーアンリミテッドで~(・ε・` )何故かびっくりドンキーが似合うアンリミテッド^^往復660キロでしたが…(山形と言っても米沢なんで山形県入口ですん...
TAGROD5.室内作業編

シートを合わせてみる!! モデルAシート流用

室内の板金が進んでいますが~これまた横道に逸れてしまいます><形が見えてきたところで気になってきた「シート」TAGRODをつくろう!!と決めた時から?使おうと思っていたのですがモデルA時代に張り替えたシート!!張替え代も結構したし・・・気に...
TAGROD5.室内作業編

フロア板金【その3】

フロア板金でも私の移り気な性格が><フロアも中途半端、ダッシュパネルも中途半端><なのに~こっちを進めています><室内の形をボディ載せている時に枠組み下部分。カルマンギアのボディに合わせた形状で、ケツあげの位置決めを行った後、車内のスペース...
アヒルとカメ

アヒルもデカくなりました♪

黄色いうぶ毛も無くなり…白い羽もあとは手羽先^^と尻尾?が揃えば終わりかな?やはり陸亀は清潔?と思う今日この頃…う○こでかいし、おしっ○も大量だが…ハエも集らなかったしね。アヒル飼うまでは、気がつかなかった><バルコニーで飼っているのですが...
TAGROD5.室内作業編

フロア板金【その2】

フロア板金が進んでいます^^楽しい作業!!ボディ板金は楽しいがアール部分等気を使う事が多く、疲れました><フロア板金は平らな面が多いので~とても楽しい^^車が出来上がっていく感じがイイね!穴だらけのフロアが埋まっていくと形になった気分。今回...
TAGROD5.室内作業編

TAGRODフロア板金!!とステアリングシャフト補強

さて、TAGRODですが・・・フロアの板金作業に入ります。その前に、気になっていたステアリングシャフト!!グラグラするのでもうちょい補強入れないとと思ってます(^_^;)丸パイプをカットし、シャフトへ載せてみた。マグネットで固定してバランス...
FORD マーキュリー コメット

久々登場ですが、ちゃんと乗ってますよ^^

久々に登場のフォードマーキュリーコメットワゴン最近、バイク通勤するようになったもので、毎日乗っていたマーキュリーが、週の半分くらい?になってしまいました><しかも休日出かけるときは快適なかみさんの車・・・エアコン付いてるんですが、ガス抜けで...
アエルマッキSX350スプリント

タコメーターの設定~ アエルマッキ

タコメーター取り付けの詳細と結果を~^^TAGROD進まないね><スミマセン。明日からTAGRODちゃんと書きますんで><さあ、アエルマッキのタコメーター取り付けですが・・・純正なら機械式ですよね?クランクケース左側のハレーダビッドソンって...
アエルマッキSX350スプリント

誰か知りませんか? レッドゾーン

そういえばなんですが・・・後付した社外のタコメーター動きが変なのは後で直すとして~アエルマッキスプリントの350ccはレッドゾーンって何回転?1万6千回転までメモリはありますが・・・まあ勿論、社外メーターにレッドゾーンがもしあってもそれを当...