亀の甲羅について詳しく知りたい! ってなんで?(^_^;)

たまにはカメの事も書かないとね(^_^;)
Youtubeではゾウガメネタが一番多いんだが・・・
DSCF2291_R.jpg
まあ普通に健在です^^
DSCF2282_R.jpg
今年の冬も室内です^^
ちょい狭いんですが・・・
いい入れ物無いんだよなぁ
200Lトロ箱より大きくて
部屋の中に入れられて
イイ感じの無いかなぁ
でね
うちのゾウガメさん
過去に私がやらかしてしまった事がありまして(^_^;)
今までブログにも書かず(実際は少し書いてます)
動画にもあげず
内緒にしていましたが・・・
先日動画で白状してしまったので~
そのお話><
もう10年前の話になるので~
時効だよね?って事で(^_^;)
落としちゃった・・・ (5)_R
落としちゃったんです><
温浴させようと手に持ったら・・・
つるりと背中から落ちて
血が出た><
びっくりしたよ
甲羅から血が出るってのもなんか不思議な感じがしたし
とてつもなく悪い事をした感じで(したんですが)
罪悪感が半端ない
打撲とか
打ち身とか
じゃなく
いきなり骨折?と言うのか・・・
落としちゃった・・・ (3)_R
地面のタイルは割れました><
でも膝位の高さですよ?
既に結構大きくて・・・立派なカメ
と思ったんだけど
ゾウガメからしたら赤ん坊って事だな。
アルダブラゾウガメは幼少期、甲羅は比較的柔らかい
なんて記事を読んだことがありますが・・・
とてもそうは思えない感じだったけど
いざこうなってみると
そうなんだな><
と思う
落としちゃった・・・ (4)_R
でね
洗い流して
綺麗にして
手当・・・
とも思ったんだけど
血って言うのはばい菌が入らないよう
赤血球だか白血球が戦ってくれるんでしょう?
それでかさぶたになる
洗った後の処置が出来ないのなら~
血が流れているままの方が良いのではないか?
爬虫類専門の病院とかのHP見るとさぁ
犬にかじられたカメとか?
手当しているんだけど
甲羅を樹脂で固めて処置する
なんて書いてあるんですよ。
そうしようかな?とも思ったけど
傷が塞がってくれないのか?
骨と同じなら・・・
直るはず
動物病院のブログでは・・・
カメの甲羅は治らないら樹脂で
って記事もあった
私は己を信じ?
そのまま放置(^_^;)
落としちゃった・・・ (6)_R
温浴でも傷口にお湯は掛けず
落としちゃった・・・ (7)_R
あとは普通にほっといた
たまに良~く見ると
甲羅には小さい虫が這っていたりするんで
それが傷に入り込んでしまったら!?
と、不安になる事もあったが・・・
20191214_082055_R.jpg
それから10年
もう傷もよく見ないと判らないようになったし
そこが弱そうな感じもしない
ずっと不安だったんですよね
色々調べたりして・・・
でも何も出来ないので見守るのみ
甲羅には血が通っている様です。
痛みも勿論感じるそうです。
落とした時、今までにない速さで走って逃げたし
痛いのは判る
調べてて特に気になったのが~
背骨の位置
カメは普通の動物とは逆らしく
肺が背中にあり
内臓はお腹にある(それは普通だね)
背骨もちゃんと背中を通っている
じゃあ肺の位置だけじゃん(^_^;)
割れたのが背骨の位置から少し横
でも当たったのは一番出っ張っている所で
そこが堅いから割れたのはその横って感じで・・・
背骨まで行っちゃってたら><
でも走ったし
その後も歩けてるし
半身不随って事でも無い様だから
大丈夫だったのだろう
そこで気になるのが甲羅の厚み
0e6c18f2.jpg
骨格標本の画像をちと拝借しますが・・・
甲羅と背骨は繋がっているけど
橋の様になっているんだね
隙間があるならギリギリ大丈夫だったのではないかな?
甲羅の厚みは・・・
標本見た限りそうでもないんだけど
アルダブラゾウガメの重量を考察すると
もっとぶ厚いのではないかと思う
どこぞの動物園で亡くなったゾウガメを解剖した時
一番厚い部分で5cmあったと書いてあったなぁ
そのくらい厚ければ
安心なんだが
落とした時は薄かったか柔らかかったかもしれないが
今はどうなんだろう
ぶ厚くなって、傷も癒えているか
反省反省
の日々だったのです><
今は
持ち上がらないほど大きいので・・・
落とすことも無いだろうけどね^^

mattweb.jp
フロッグもあります!><

フロッグ (24)
↑ここをクリック!!
工具も釣り具もmattweb

代引・振込・カード決済OK

コメント

タイトルとURLをコピーしました