ポケバイの点火はいまいちよく判らない><

元のエンジンはクランクケース以外全部分解しましたので・・・
⑥ポケバイエンジン分解 (15)
予備エンジンの方バラすか~><
どこも悪そうなところが無いんだよな(-_-;)
やはり点火系か?

もはや叩いて抜く
と言う技を身に着けた私は~
容易く抜いちゃうのだが^^
あれ?
⑥ポケバイエンジン分解 (16)
ポイントとかコンデンサーとか・・・
なんも入ってない(-_-;)
おや?
このエンジン
購入時には「エンジンは掛かるもキャブがオーバーフローしている」
と言う事でエンジンは実動だったはずだし~
点火も確認している><
ここで・・・
以前リバーストライク作成時に???だった時
頂いたコメントが頭をよぎる・・・
フラマグ点火
フライホイールマグネット点火って事だ。
フライホイールの回転によって・・・
コイルとで発電、点火する?
だよな
じゃあ素直に考えればこちらの方が正しい構造
では何故元のエンジンはポイントがあるのだ?
いや、ポイントが無くて点火時期は何処で見てるんだ?
DSCN4094_201801151318295b5.jpg
これね^^
こっちの方がエンジンっぽいしなぁ
だが進角装置的なものもないし・・・
フライホイールで点火時期取れるならいらないのでは?
何が違うのだろう(-_-;)
よく判らない
ポイントもないなんてなんでエンジン動くのだ?
と言う疑問も湧くが、そもそもバッテリーもバッテリーレスのコンデンサーも積んでないエンジンで
幾ら保安部品が無く、点火するだけの電力だけで良いとしたって・・・
非接触のマグネットとコイルだけで良いなんて
摩訶不思議
電気に詳しければ不思議でも無いのだろうけど><
ポイント点火で無いって事は・・・
フライホイールとコイルは発電、電気の圧縮だけが役割でないと言う事になって
点火時期もフライホイール側で決められていると言う事ならば!
コイルを変えたところでさぁ
⑥ポケバイエンジン分解 (25)
このパターンの違うマグネット
コイルとマグネットホイールの合致が無ければ
点火時期は狂うのではないか!><
よく考えりゃあ~
点火配線1
ポイント式の元のロビンエンジンでは
こういう配線になっていたわけです。
*雑な絵とは言っても…ポイントの形状が逆になってますね
ポイントが離れたときにスパークしますのでカム山がトップに来たとき
ポイントが浮く絵にならないと(-_-;)です。

それがコイルを交換して点火確認をしたときには
点火配線2
実は一本、配線が繋がっていない状態(-_-;)
フリーな線が1本出来てしまうがスパークしたもんで
まあいっか~^^的な感じで居たんです><
よくよく考えれば・・・
これじゃあポイント意味ないしね(^-^;
点火配線3
と言う事はこうなっていると言う事
⑥ポケバイエンジン分解 (23)
展開図を見てみると~
⑥ポケバイエンジン分解 (24)
確かにポイントなんて無い><
⑥ポケバイエンジン分解 (26)
じゃあ一体何のために!
⑥ポケバイエンジン分解 (19)
2台のクランクケースを見比べても
おおよそ同じ形状だ
どちらもポイント付けられるし・・・
⑥ポケバイエンジン分解 (18)
クラッチの方も同じ
違うのはクランクシャフトの長さとかだけ
2台のエンジン・・・
EC03と言う型番は同じだ
使用用途がポケバイかポンプかと言う違いで
見た目同じなのに
若干部品が異なる故
私を惑わせる><
とどのつまり
点火時期狂っていたと言う事ですね?
mattweb.jp
絶縁工具もあり!

tolsen tool5
↑ここをクリック!!
ハンドツールもMATTWEB^^

代引・振込・カード決済OK

コメント

タイトルとURLをコピーしました