グラインダーを立って使いたい!【その2】

床を研磨するグラインダー

しゃがんででは無く~
立って研磨したい!
という欲望を満たすために!
作っております。
立ってグラインダー (1)
キャスターにスプリングを組んだ所まででしたよね?
お次は~
立ってグラインダー (21)
また鉄板を曲げて切って・・・
ヘッド部分のハンドルを取り付ける部分のボルト穴を使います。
立ってグラインダー (20)
このようにハの字になってますので~
U字に曲げてからグイっと捻じってハの字にします(^_^;)
立ってグラインダー (22)
こんな感じになりました!
考えながら作っているので~
どうなる事か(^_^;)
後ろはキャスター付けて・・・
高さを調整出来るよう
スプリングで浮かせて
まあスプリングの役目はそれだけじゃあありませんけど
でもってヘッド部分
ココには押し付ける力が加わります。
加えやすいようしっかり固定する必要がある!
前後出来ましたら~
これを繋ぐわけですが
ある意味フリーで
ある意味固定
ああ
難しい><
立ってグラインダー (23)
U字に曲げたステーの中心に穴を開けます。
立ってグラインダー (24)
キャスターを溶接したパイプの中心にも穴を開けます!
そこに~
DSCN6883_R_20190312154316225.jpg
ネジ切ってある鉄棒を溶接!!
これで高さ調節するわけです。
私の身長は170cm
歳とって縮むかもだし(^_^;)
皆が使えるように作らないとですので~
上下15cm位は稼働するように作ろう!
腕は腰の位置で作業するのが望ましいね^^
立ってグラインダー (25)
こんな感じ
工具へ組む部品はこんな感じかな?
さてフレーム部分の方に進みましょう
立ってグラインダー (26)
鉄パイプの先にロングナット
これも建築資材ですね~
真直ぐ溶接するの難しいですが・・・
バイスで挟んで微調整><
立ってグラインダー (27)
工具の前後は分離しているので・・・
上物は接続されちゃってても個別に調整出来ますね
最初にイメージしますが・・・
結局、作りながら仕様が変わっていきますので~
悩みながら
やってます><
立ってグラインダー (28)
ボルトが長すぎるので・・・
少し切る!
立ってグラインダー (2)
ちょっと洒落っ気が出まして^^
ハンドル部分少し曲げてみよう
パイプベンダーで少し曲げ・・・
パイプ同士の接続なのでU字に切り込み入れまして
立ってグラインダー (29)
まだ溶接していないけど・・・
こうなる予定
グラインダーって一方方向への回転ですね
なので手で直接持っていれば抑えが効きますが~
遠方から抑え込むイメージ
力が入るのでしょうか・・・
後ろにキャスターがあり
そのキャスターはゴム製で・・・
支点となるよう付けたんですが
グリップは
T字にしたいなぁ
立ってグラインダー (30)
これね・・・
角度着いちゃってますが?
如何なものか><
立ってグラインダー (7)
こんなゴム挟んでみたんですが~
不用かな?
立ってグラインダー (31)
とかなんとかで~
ハンドルはこうなりました^^
またしても
続く><
mattweb.jp
定番工具もあるよ

tolsen tool14
↑ここをクリック!!
ハンドツールもMATTWEB^^

代引・振込・カード決済OK

コメント

タイトルとURLをコピーしました