さぁ神津島へ行く準備だ! 水中撮影用の?〇〇を作成

ゴーフィッシュカムを使い始めて大分たちますが~
20190502115852b9a.jpg
天秤使って・・・
前後に浮き付けて
バランスを取り、カメラを水平に向けています。
調整すれば斜め上、斜め下を撮影可能
なんだけど
2019050211585068d.png
オモリ付けたり
ウキも大き目のを2つ
天秤仕掛けってのもあって・・・
しまうのがねぇ(-_-;)
車で行く場所なら別に良いけどさぁ
今回はフェリーで移動
ならば?
もっとコンパクトに作り直しましょう!
って事で
水中撮影用冶具 (1)
このカメラね^^
水中撮影用冶具 (2)
画面は上下切替出来ますので~
水中撮影用冶具 (3)
家にあったワイヤーと鉛玉
これで作ろう~
水中撮影用冶具 (4)
鉛は溶かしちゃいます><
20号2つ
水中撮影用冶具 (5)
鉛は簡単に溶けます
水中撮影用冶具 (6)
ワイヤーぶっ刺して
水中撮影用冶具 (7)
冷えるまでじっと待てば完成^^
るつぼの形にしかできないのが玉に瑕><
カメラ固定は?
水中撮影用冶具 (8)
こんなのがあったので~
水中撮影用冶具 (9)
スプリングがステンレスであることを祈って・・・
水中撮影用冶具 (10)
ワイヤーに通す!
水中撮影用冶具 (11)
こんな感じで・・・
スプリングは意味ないかもですけど(-_-;)
これで高さ調整
底から少し上まで
でもって角度は~
水中撮影用冶具 (12)
その前にワイヤー長さを決めます。
なんの根拠もなく適当です><
水中撮影用冶具 (13)
先端は悩んだけど
端子(;´・ω・)
うう
気に入らない><
水中撮影用冶具 (14)
水中にカメラを置き去りにしないよう
カシメた後、ハンダでしっかり固定
ってかワイヤー太いな・・・
これじゃあ結局、デカいウキを付けないとじゃないか?
なのでやり直し(;´・ω・)
水中撮影用冶具 (15)
今度は深いるつぼ使ってみたが・・・
水中撮影用冶具 (16)
あまり変わらないな
しかも熱が届かない><
水中撮影用冶具 (17)
バイスでワイヤーを固定して
ぶれなく固めるように
水中撮影用冶具 (18)
スナップスイベル連結して角度調整用のヒモに・・・
水中撮影用冶具 (19)
角度はこのように調整します。
水中撮影用冶具 (20)
スプリングは下がりすぎないように挟んでいるだけ
水中撮影用冶具 (22)
結局、ワイヤーとか重いので・・・
ウキとプラスαで・・・
浮かせます><
水中撮影用冶具 (21)
風呂で実験君^^
重さ的にはウキは完全に沈みますが~
水の中で立ってればOK
水中撮影用冶具 (23)
これで多少はコンパクトにんばったかな?
って感じです
微妙ですけど(;´・ω・)
mattweb.jp
両手がフリーに使えますよ^^

キャップライト
↑ここをクリック!!
工具も釣り具もmattweb

代引・振込・カード決済OK

コメント

タイトルとURLをコピーしました