1年目のTAGランド

1年目のTAGランド

こういうのってブログに書いても楽しくない><

7月のTAGランドオープンからこの年は初年度なので数回BBQしました・・・カートラジコンエアガンで敷地内で遊び・・・釣り(いちいちお金掛かるので富士五湖の釣りはおもろくない)近隣の行楽地・・・地ビール飲めるところや、富士急ハイランド等々で遊...
1年目のTAGランド

TAGランドの使い道模索?

オープン記念が終わったが・・・お客さんや友人らを呼んでのBBQだったので~「避暑地としてどうなのか?」と後日家族で行ってみた^^なんかこうワクワクするね~行楽地へ遊びに行くかの様に・・・色々考えてしまう。トレーラーハウス設置が終わり、電源車...
1年目のTAGランド

TAGランドオープン~^^

土地探しに3~4か月・・・2010年末より探し始め、2011年の4月?に山梨富士五湖周辺と特定し~4月20日場所決定、購入5月07日トレーラーハウス発見し~5月26日土地引き渡し5月28日、搬入業者さん下見6月07日購入→移動→リフォーム開...
1年目のTAGランド

浄化槽埋めるの初めて見た^^

浄化槽を埋める作業軽トラ1台が埋まる位の穴を掘らないといけないらしい><ユンボで掘って行くと~「この土地デカい石など沢山出て来るけど?」と・・・「あ、引き渡し前に整地してくれたんですよ」と言うと~「う~む・・・」え?なんでそこで話が終わる?...
1年目のTAGランド

さあトレーラーハウス設置!!!

刻一刻とオープン記念BBQの日が迫ってくる><焦るぜ!!という事でトレーラーハウス搬入の日がやってきましたが・・・私都合付かず><搬入は頼んでしまった・・・でもって水道は敷地内まで来ているので~水道工事、敷地内のみの電気工事(繋ぐのは後)浄...
1年目のTAGランド

キャンピングカーは放置して友人に送ってもらうのだ^^

自宅から山梨のTAGランドにドルフィンを移動中「どうやって戻る?」かを考えていなかった事に気が付き・・・急遽友人に迷惑を^^迎えに来てもらうと言っても友人宅の八王子からここまで1時間か・・・気が付くのが遅かったからな~しばし待とう^^一緒に...
1年目のTAGランド

明けましてTAGランド~

明けましてオメデトウございます。とりあえず元旦なので~ごあいさつ^^このブログも13年8月後半から始めて・・・1年3ヶ月?4か月?経ちますね~ブログってのがすでに流行ってない?><感じでしたが・・・今は動画ですよね^^ツイッターもラインも・...
1年目のTAGランド

大晦日ですがTAGランド夏の話^^

大晦日か~1年早いな~私は厄年でして・・・本厄だったのですが・・・景気が悪いって以外はなんも無かったな(-_-;)景気が悪いだけで十分ですけど。年が明けたら私は「とってもラッキーマン」になっている事でしょう^^とってもラッキーマン知ってます...
1年目のTAGランド

オープン記念BBQをする為に!!

トレーラーハウスのリフォームの終了予定日が決まり~電気、水道工事、トレーラーハウス設置日程を決め・・・そろそろかな?とせっかちな私は友人達、取引先の親しい方々等~「TAGランドBBQ開催!!」とお声掛け^^もう日程決めて調整中。工事予定が決...
1年目のTAGランド

TAGランドを使うために③・・・トラック荷台を貰ったよ^^

母屋は良いとして・・・他には何にもないTAGランド・・・トレーラーハウスを設置してから水道、電気、浄化槽そこまでは手配済みなのだが~うーむ土地買って・・・トレーラーハウス・・・私からしたらリフォーム等も想定外だったわけで~無駄遣いしすぎて脂...