メーターパネル

TAGROD8.2022以降の作業~

う~ん、こんなペースだとあとなん十年掛かるのだろうか^^

TAGRODをつくろう‼ってブログなのだが・・・ TAGRODネタが極端に少ない(^_^;) だけど久しぶりに作業したよ^^ って事で まだこれ(-_-;)なんですが 圧力ゲージの径が皆少し違うことに気が付きまして・・・ 寸法は1個測っただ...
TAGROD8.2022以降の作業~

メーターパネル作成の続き・・・整形から穴あけ

メーターパネル作成・・・ 色んな道具を出してみて削って・・・ こんなもんかな? ってとこまで来ました^^ とりあえず大きな傷を消すのに大まかに研磨・・・ バリも取って~ 研磨が進むと細かい部分の歪さが目立ちます>< やすりで補修 う~ん も...
TAGROD8.2022以降の作業~

プレッシャーゲージのメーターパネルを作ります

大分放置してしまったなぁ まぁいつもの事ですが・・・ 漸く丸一日空いたので~ 続きをやりますか^^ まぁ1日掛かるような作業でもないのだが・・・ モチベーションの問題ですね(^_^;) アルミ板で作るメーターパネル ホールソーでダッシュパネ...
TAGROD8.2022以降の作業~

メーターパネルを作ってフィットさせよう

ホールソーで開けた穴・・・ やっぱちゃんと開かなかった(^_^;) 一応開くには開いたが・・・ 大きかったり・・・ズレたり? なので 1㎜のアルミ板・・・1.5㎜かな? を用意しまして 何となく形状を印し まずはざっくり切って~ こんな感じ...
TAGROD8.2022以降の作業~

早速来たな!ホールソー

プレッシャーゲージをパネルにはめ込む・・・ 訳ですが 小さい穴開けて・・・ ホースジョイント部を通すだけ な付け方してたので~ 中途半端に穴は開いていて・・・ でもって圧力ゲージは出っ張ってる>< って感じだったが~ やっぱ普通のメーター同...