エアレス

お仕事DIY

ぬぅ セッティングを自分でやったことも無いのに中古を買ったから・・・判らねぇ(;´Д`)エアレス塗装機

エアレス塗装機・・・ 精和産業のエアレスはメジャーですよね? 良く見るから・・・ 私も吹いたことはありますけど~ セッティングからやって無いんですよね>< なので元の状態が判らない・・・ そんな私が中古を買ったから、何が正常でどうなったら異...
仕事道具を自作する

エアレスの台車を作成しよう‼その2

台車作成の続きです^^ 手押しのハンドルを付けたいので~ パイプを用意 適当な長さに2本カットし・・・ 片側をこうカットする 反対側はRを付けます こんな感じ^^ これを背面に溶接するのだが~ 大物溶接なのでお外(^_^;) いやぁ暑い><...
仕事道具を自作する

エアレスの台車を作成しよう!!

ホッパーを取り付けると大きくなってしまうエアレス塗装機・・・ 持ち運びが面倒になってしまう訳です>< なので~ 台車作成^^ まず鉄板 300×600だったかな? 横置きしても乗るんだが・・・どうしようか コンパクトにはしたいけどホッパー取...
気になった工具・道具

エアレスが欲しかった・・・どうしても欲しかった・・・

エアレス塗装機・・・ 前から欲しかったんだけど~ よくよく考えれば あまり使う機会が無いよな? なんて思ってたんだけど 使う機会が増えて来る感じだったので~ 精和産業のコレ とばな~いTB-8ってやつ? 良く見るのはこの吸い上げタイプですが...