カルマンギアセカンドシーズン カルマンギアの年式… ホットロッドショーのエントリーが始まり… TAGRODもエントリーするわけですが~ モデルAとカルマンギアのニコイチ… エントリー用紙には車種と年式を書く欄が>< モデルAは言わずと知れた1930年 ではカルマンギアは? 購入時から気にした... 2014.09.21 カルマンギアセカンドシーズン
カルマンギアセカンドシーズン プラズマカッターを早速使ってみよう^^ プラズマカッターの台もできた事で・・・ 早速、カルマンのボディをくり抜こう^^ リアシート側から見た感じ。 白い線の所を切ります!! エンジン側はこの位。 ガッツリくり抜こうと思ってたんですが、リアフードを支えている部分まで無くなっちゃうの... 2013.12.17 カルマンギアセカンドシーズン
カルマンギアセカンドシーズン 今度はエンジン降ろしちゃうの? マーキュリーネタ書いてて・・・ 主旨を忘れそうになってしまった・・・ マーキュリーは日常の足として現在も活躍中^^ また色々問題発生するでしょうから~後日ご報告します!! それではカルマンに戻りましょう。 そのカルマンギア、少し乗ってました... 2013.12.16 カルマンギアセカンドシーズン
カルマンギアセカンドシーズン オイルが冷えないので・・・ カルマンギア、動く状態にはなったので少し乗ってます。 ですが、油温が高いですね~ やはりオイルクーラーの位置が良くないのでしょうね。 今、こんなところに・・・ 社外ファンシュラウドの為、純正オイルクーラーが付かない。 なので、オイル取り出し... 2013.12.11 カルマンギアセカンドシーズン
カルマンギアセカンドシーズン キャブを変えよう^^ 元々ツインキャブ化されていましたが・・・ ソレックス34φ まあ勿論問題ないが・・・ 排気を変えたんだから吸気も変えたい^^ んで、またまたまたトライクより拝借~ カドロン40φ エンジン真横から見る機会ってあまりないかな? トライクはエン... 2013.12.10 カルマンギアセカンドシーズン
カルマンギアセカンドシーズン ビートルエンジン リリーフバルブ? 壊れたわけでもなく、調子悪い訳でもなく・・・ 大きな仕様変更も無いのだが・・・ 気になって開けてみた 古い写真ですが・・・まったくのノーマル状態時のエンジン。 矢印の部分にボルトが刺さっている・・・ 調べてみると「リリーフバルブ」と言う物ら... 2013.12.10 カルマンギアセカンドシーズン
カルマンギアセカンドシーズン シフトを変えてみる。 カルマンギアセカンド^^ まあカルマンギアについては区切りが良かったわけでは無いので続きって感じですが~ カルマンも色々、私の毒牙に掛かっております^^ 今回はシフトを変えてみます。 今まで付いていたのは多分、純正? ハースト? センター部... 2013.12.09 カルマンギアセカンドシーズン
カルマンギアセカンドシーズン ファーストシーズンはここまでやったんですが 貴重なカルマンギアをこんなにしてしまって・・・ と怒られないかとドキドキしながら^^ さらなるドツボへとハマっていくのですが>< ファーストシーズンはこの状態で終了したんですよね~ まあ外観はマフラー変わって、フェンダー外しましたって感じ... 2013.12.06 カルマンギアセカンドシーズン