さよならF5・・達者でな~ 落ち合いまして・・・交換の巻 帰宅ラッシュを加味せず出た私は~混んでいる中をイライラしながら突き進み案の定ちょい遅刻で・・・約束の多磨霊園に着いたんですが何故多磨霊園で落ち合うのかと言いますと?あの中って直線道路がありまして~車通りも少ないし・・・Uターンできるロータリ... 2020.03.11 さよならF5・・達者でな~
さよならF5・・達者でな~ なかなか時間が掛かってしまいましたが~ F5とエコノラインを交換しに行きましょう! なかなか売れず・・・長らく放置となってしまったFord F5 coe交換の要望あり・・・F5の名義変更と車検の段取りしまして~車検に出そうと思ったらエンジン不調?と、言う事で整備しに・・・でもって車検電装系もすったもんだして漸く車検完了先方... 2020.03.10 さよならF5・・達者でな~
さよならF5・・達者でな~ やっと車検&名義変更終了~ やっと・・・・車検と名義変更が終わってF5お目見え(^_^;)おお久しぶり!でもって・・・この日は平日で~交換は休日じゃないとねって事でまあ無事に終わって何よりです><キャブのオーバーフローとか電装系とか色々あったからなぁひとまずさよおなら... 2020.03.09 さよならF5・・達者でな~
さよならF5・・達者でな~ エンジン始動出来たんで・・・色々チェックして帰ろう よし整備終了キャブが使えて良かったよ(^_^;)3年放置した割には綺麗なもんだったしな元に戻すのがかったるいんだよね(^_^;)エンジンカバー戻して心配だからまたエンジン掛けてみたりウインカーヘッドライトハザード確認しまして助手席は・・・ま... 2020.02.21 さよならF5・・達者でな~
さよならF5・・達者でな~ やっとエンジン始動して止まる原因の追究です! セルモーター交換出来たんで~ようやくエンジンを掛けれます><そこからが本題「エンジンは掛かるけどすぐに止まる」でねエンジンが止まるってのを聞いて・・・「キャブ車だし冬だし、チョークじゃないの?」と思ったんです。だって半年に1度とはいえ、この... 2020.02.20 さよならF5・・達者でな~
さよならF5・・達者でな~ 中古だがちゃんと使えてたセルモーターを付けるぞ! 中古のセルモーターこれ、もともとこの車に付いてたセル購入当初、うんともすんとも言わない病にかかってたF5セルを疑って替えた経緯があります。結果、原因が違ったんでね大事に取ってありました^^役に立ったという事だな~セルモーターを外した状態空回... 2020.02.19 さよならF5・・達者でな~
さよならF5・・達者でな~ 3年放置のアメ車を動かす・・・まずはセルモーター交換(-_-;) 整備しに行ったのに部品忘れ・・・また自宅に取りに戻る><ああかったるい(-_-;)うちに戻って・・・純正のセルモーター(中古)もしかしたらフューエルホース劣化でガソリン漏れてるかも?とホース類積んでまた走る!2度目の訪問・・・いやいや再開で... 2020.02.18 さよならF5・・達者でな~
さよならF5・・達者でな~ 放置してたフォードF5を整備しなきゃ! 1949フォードF5と1969フォードエコノラインを交換するってんで・・・書類やらなにやら先方さんと色々やり取りしてまして~さぁ揃ったぞ!F5は知り合いに預けてありますんでF5の車検をお願いしたんですが・・・そのお願いした先でいざ、車検に持... 2020.02.17 さよならF5・・達者でな~
さよならF5・・達者でな~ マイクロバードの車検ついでに・・・F5の様子見てみる。 マイクロバードが所有してから初めての車検ってか買ったときに車検通してますけどなので丸2年乗ったという事ですねぇ(^_^;)擦ったり・・・イノシシアタックを食らったり修理も何度か(-_-;)まあおおよそ不具合は無くなったと思いますので!ここか... 2018.10.23 さよならF5・・達者でな~