TAGROD!!ボディ仮載せ^^

TAGRODのスタイルがココで決まる!!
って所まで来ました^^
って最初に決めてないんか~い!!
と思うかも知れませんが・・・
行き当たりばったりな性格。
妥協や改善にて色々変更されていきます・・・
ですが!!TAGRODをつくろう冒頭の簡易図面と比べれば?
結構計画通りだって事が解ります^^
そのボディの位置合わせ作業
ボディを合わせてみる
現在こんな感じ・・・
デフを変えて車幅が決まったところです。
フレーム補強で使った角材が車の前に積んでありますが・・・
色々使うと思って沢山買っといた^^
フロントホイールを外していますが・・・どうしようか?と迷っていて・・・
ボディ載せてみないと何とも?という事でまずは前後に切り離したボディの後ろだけ合わせてみる。
ボディ高さ設定決め
タイヤがものすごくはみ出てますね(^_^;)
これをどうするか・・・
ボディもフレームに対しかなり下がってます。
どうやってフレームと結合するか?
チャネリングと言っても・・・フレームとボディが全く違う車種なんで~
一から考えないとです><
位置確認
前から見てこう
フレームとボディの高さも違うが幅もこれだけ離れている・・・
逆にこの方がやりやすいか~?
エンジン位置確認 (3)
フロントを伸ばすべく、切り離したもので、ボディは素直にタイヤに合わせて位置決めできます^^
タイヤ位置を基準にするとエンジン位置はこんな感じ
位置確認 (4)_R
ちなみに大体の画像・・・近すぎて全貌が解りづらいですよね?
スミマセン。色々物が置いてあって、狭いんです><
なので遠方から写真が取れないって事。
決して撮影のセンスが無い訳じゃ無い?(^_^;)んです・・・
ボディ位置決め
リアはこんな感じ。
全体的にボディをどう支えるか?が課題ですね~  うーむ・・・
フェンダーどうする?
さあ、ここまではみ出ているとオーバーフェンダーってレベルかな~?
ちょいどうするか考えてみました!!
カルマンオーバーフェンダー案
絵はフロント部分ですが・・・
方法論って事で見てください。
縦にカットして広げる方法。
これはネットでカルマンギアをこうやって広げている人が居まして・・・
それを参考にするか?と・・・
でもあれですね。。。私のカルマンボディは中を全部くり抜いているんでこの方法も単純ですが・・・
中身ある状態でこの方法をやってしまうなんて><
想像つかないね。
カルマンオーバーフェンダー案2
オーバーフェンダーの作業的には?車の板金作業としては?
かなりイレギュラーな方法かも知れないケド・・・
これが一番楽そうなんだよな~(-_-;)
でも上手く広がってくれるのか?
広げた後、形状をどう維持するのか?
課題は多いね。
カルマンオーバーフェンダー案3
これが普通ですよね?
フェンダーを広く切り取って、上からオーバーフェンダーを付ける!!
FRP製にしてカッコよくボルトON!!ってのも良いし・・・
板金で作って溶接で止めるってのも後処理次第で良いでしょう。
でも・・・画像で見る限り、かなりワイドなオバフェンになってしまう・・・
後付フェンダーの場合、行きすぎはカッコ悪い???
どうかな~><
あと、シートをもう一度合わせてみる。
今回の位置合わせはフェンダーの検討以外にも・・・
①フレームをどういう形状にしてボディを載せるか?
②車高はどうするか?
③フロントからリアへのフォルムはケツあげ?真っ直ぐ?
を考えなくてはならない。
すでに形状が決まっている物は最初に考えてい置かないとね~^^
って事でシート載せてみる!
シートセッティング
モデルAの時張り替えたシート、まだ新品状態なんで生かしたいよね~
丁度カルマンボディにすっぽり入りそうなんで・・・
少し、引っかかりがあってこれ以上下がらないな
シートセッティング切って下げる
黒矢印の部分をカット、板金して・・・
座席とぴったり合うように下げる。
あとは・・・フレームに対しどう止めるかだよな。
支柱立てて載せる?
フレームにレール状に組んで載せる?
うーむ。。。こっからが本番だからな~
ともっキー

コメント

タイトルとURLをコピーしました