TAGRODダイジェスト~^^

タグロッド・・・
ホットロッドショーも終わり・・・
とりあえずダイジェストを^^
その後は乗るために配線し~
車検へとなるわけですが!!
また暫く時間を要する為・・・・・他のネタでしのぎます^^
勿論、車検までの道のりも書いていきますが~
ダイジェストのテーマソングはストリートオブファイヤーのライクーダーが奏でるフィルムミュージックで^^
さあ!
かみさん用にバハバグ買ったが・・・
不評でして(-_-;)
tagrodダイジェスト
次にカルマンギアを買うと言う暴挙へ!!^^
同じだろ?って・・・
私はアメ車を!!
tagrodダイジェスト (10)
フォードモデルAは私がアメ車初心者時購入ってか・・・初めてのアメ車がモデルA(^_^;)
はるばる広島より来ました!!
当初はムーンで買ったエアスクープをボンネットマスコットにしてた程度^^
tagrodダイジェスト (35)
カルマンはいつしかバンパーが取り除かれ~
モデルA、幌が付いていたのだが・・・
高速で幌が破け><
いつしか無くなり・・・
モデルAはやはりエンジンが見えているのもあって
ドレスアップしたくなるでしょう!!?
tagrodダイジェスト (12)
購入してみると私のイメージする「エンジンボーン」では無かった><
それはいかんと取りあえずトンネルラムの意味も解らず、上へ上へと伸ばす為にパーツをチョイスし・・・
tagrodダイジェスト (34)
こうなるのだ^^
tagrodダイジェスト (24)
やはりホットロッドという事で~
私はビビりで踏み込めない癖にハイコンプヘッド~
自作ヘダース!!(市販改)
モデルAエンジンも二転三転しながら~
好きなスタイルも自分の中で変化していく!!
tagrodダイジェスト (5)
TAGRODでは最終的にはツインターボに^^
ハイコンプヘッド入れて~
強化スプリングでレスポンスはノーマル時に比べて激変しているので~
NA仕様で充分なのだが…
ターボは経験無いので^^乗って見たいのだ♪
まあ前に乗ってたボルボはターボでしたが…下取りに出すまでターボってことすらし知らなかったし(゜ロ゜)
tagrodダイジェスト (46)
デフも変えられ~
tagrodダイジェスト (47)
こうなった^^
フレームは?
tagrodダイジェスト (45)
不要部分を切り取られ!!
tagrodダイジェスト (43)
カルマン側は友人の手に渡り
tagrodダイジェスト (39)
骨組みされ~
モデルAの顔も~
tagrodダイジェスト (40)
まだ幌あるね^^
tagrodダイジェスト (32)
グリルも30年から32年デュースグリルと変化し・・・
どっちのグリルも良いね~^^
甲乙点け難い!!
tagrodダイジェスト (37)
カルマンギアのフェイスも~
tagrodダイジェスト (18)
こう変わり・・・
tagrodダイジェスト (4)
丁度いい画像が無くてすみません><
顔は基本、変わってないですね^^
ボンネット埋められ、真ん中のリブも無くなり・・・オーバーフェンダーになった!!
大分苦労した所だが・・・大きな変化が感じられないのは何故?
tagrodダイジェスト (44)
こうなって~
tagrodダイジェスト (48)
全然異なる車幅を~
tagrodダイジェスト (50)
こうやって合わせたのに?
内装も~
tagrodダイジェスト (21)
モデルAは一度内装綺麗にして・・・
tagrodダイジェスト (36)
カルマンはそれなりにやってあって~
今見ると綺麗だな><
tagrodダイジェスト (42)
TAGRODでは単に狭くなり(-_-;)
シートはモデルA時代に張り替えているので流用し~
その流用が大変だった(^_^;)
リアビューは~
tagrodダイジェスト (38)
tagrodダイジェスト (19)
これはカッコよかったね~
バンテージが半端でよろしくないが・・・
tagrodダイジェスト (8)
まあ、全く変わってしまっているが・・・面影はある^^
そもそもタイヤの太さが違うからね。何と言ってもクイックチェンジデフがカッコいい^^
tagrodダイジェスト (26)
同じ角度での写真が無いが・・・
こうで
tagrodダイジェスト (33)
こうで
tagrodダイジェスト (30)
こうなったのだ^^
一見、カルマンギアと判るフォルムで~
中身はフォード!!
モデルAって部分はフレーム以外無くなってしまったが・・・
ボディのイチオシは~
tagrodダイジェスト (31)
チルトカウルでしょう^^
tagrodダイジェスト (1)
スロープのせいで当たってますが・・・
実際平らな所ではすこーし余裕あるんですよ(-_-;)
tagrodダイジェスト (7)
tagrodダイジェスト (6)
ロールケージも組んであるし♪
窓の抑えは結果論だけど(^_^;)
艶消し黒でもごまかせないボディの歪み><
艶消しならごまかせる?と思っていた私が甘かった・・・
逆に難しい(-_-;)
であればダッジバン、元のカルマンギアの様な艶ありの純ブラックが良いよな~(-_-;)
そのうち塗りなおすか・・・
塗装ブースを設けたら^^
ここまで人の手を借りず・・・(お手伝いはしてもらいましたが)
全て自分で作業したならば・・・(シートは私貼ってないが)
これからも外注無で全て自分でやりたいなっし~(TAGRODだけはね^^)
塗装ブースの道のりは~となるよう^^
訳あって今は使えない「TAGランド」のネタでも明日から書きますかね?
ダイジェストになったのか?
怪しい所です><

コメント

タイトルとURLをコピーしました