4リンクの続きです。
デフ側のボルト止め
ボルトが長すぎたな・・・
この部分はサスペンションが伸び縮みすると共に可動する部分です。
元の状態では鉄板が両サイドを挟み込む状態になっており、そのままボルト締めても可動する・・・
ですが、変更したデフは分厚いのが1枚><
という事は片側にボルトで留めるって事なんで~
がっちり締めこんだら可動が鈍くなるでしょう?
しかもゴムのスペーサーでショック吸収するんで、ワッシャー挟んだっってダメだよね。
強く締めすぎたらNG
だが外れてはならない
という事なので・・・
ロックナットにしないとですね^^
ロックナットは2つのナットを締めれば動かないって事なんですが・・・
*リンクバーの向きを変えて取り付けしました(意味はありませんが元がこっち向きだったので)
有名なハードロック工業のロックナットなのかは解りませんがホームセンターでロックナットが売っていた^^
普通のナットを2つ締めこむのではなくてお互い凹凸があって更に強固にロックされるナット・・・
で見える「ちょい厚みが薄いナット2つ」がそれです。
それで根元まで締めない状態でロックする・・・
これなら外れず、可動もするね^^
ですが~~~
なんか厚み無く、不安な感じに見えたので・・・
更に外側に普通のナットを締めちゃった(^_^;)
しつこい感じだが><
まあこの部分に荷重掛かる訳でも無いのにね~
心配性なんです!!
とりあえず終了^^
お次は!!!
とりあえず付けたクレーガーのホイール
ブレーキキャリパーが当たってましたよね~
ごっついキャリパーが当たっているな~
ホイールのサイズをUPするかスペーサー入れるか?
迷いましたが良いホイルが無いので・・・
スペーサーにするか?
スペーサーも・・・ただでさえ元の状態よりかなり車幅広がっているし
タイヤはぶっといのが良いし・・・
これ以上幅が広がるのはな~><
って事で薄いスペーサーを探しましたがPCD127ってのが見当たらない><
1cm厚程度で良いのだが、20mm30mmなんてのはあるな~
変換スペーサーも出てたが厚みもあり、変換する必要もないし><
PCD127ってマイナーですか??
結局、そこらに売っているこれ↓
マルチサイズで5mm厚のスペーサー
2枚組を2つ購入
マルチですが・・・PCD127のは見当たらない><
139とか?114,3はあるが・・・
むーん
合いません><(139のを買ってきた)
まあ厚みがあり過ぎたり、変換スペーサーの様にスペーサー自体にボルトが付いているやつは
強度等信頼感が必要ですが・・・
ちょい挟むだけなスペーサーだからな~
加工するか~><
また加工か・・・最近削ってばっかだな
穴あけ
デフのボルトが普通より太いってのもあってね・・・
まあどっちにしても加工必要だったかもだし。
139→127に穴開け直し^^
入った~^^イエイ
これだけ隙間空きました~フー・・・
コメント