*「快適計画」のカテゴリーを作ったのでエアコンネタは移しました^^
はぁ
燃費向上計画!!と豪語しておきながら・・・
その前段階でつまずいている私ですが~
とりあえずエアコンのガス入れ^^
自分でやろうと
ガスを入れるツールをアストロで以前買ったんだよな・・・
真空ポンプは~
会社にあったやつですが・・・使わなくなったと言う事で借りています^^
ヴィンテージエアーのエアコンキットを付けているのですが
134aガスなので今時のエアコンです^^
スペース的に小型のエボパレーターの物しか付かず
自動的にコンデンサーも小さく
付けた当初から効きは悪かったのですが・・・
1シーズンで全く効かなくなった(-_-;)
ガスが漏れているんでしょうけど~
配管をやり直すか?
こまめにガスを入れるか?
を悩んだ挙句、こまめに入れる方を選択した私^^
自分でやれればね^^
って言うか、134aガスのエアコンなのですが、この車を見せるとガソリンスタンドでもNG(-_-;)
人を見掛けで判断してはいけませんよねぇ
ボロイ=何かあったら面倒
古い=何かあったら面倒
と言う事でしょう
でも「外車はやってません」と言われます><
外車って・・・範囲広くないですか?
とまあその辺では断られるので自分で・・・・と言う事です!!
でね。
自分でやろうとは思っているんですよ?
ガスなんで・・・ちょいおっかない><
やり方をネットで調べてみるんですが・・・
「取り扱いを間違うと死にます」
と書いてある(-_-;)
死ぬの?
じゃあ無理です
なんだか虹が出ていますが、そんな記事を読んだ後だと・・・
不吉にしか感じません(^_^;)
助っ人登場です^^
助かります。
死ぬのは嫌なので少し遠くから見ています^^
でも覚えないとなので恐る恐る見ていましょう
こっちが低圧側ね^^
キャップにも色が付いているし・・・
間違えない様にカプラーの大きさが違う?様なので問題は無いか・・・
エンジンは掛けず、まず繋ぐ
真空引きなる事をして入れるもんだとばかり思っていましたが・・・
完全に抜けていないならエンジン掛けて入れれば入ります。
とのことで?
ふむふむ成程
でもってエアコン組んでからは2年以上経っているのだが
完全に抜けていないとのことなので
では毎年少し足せばいいのかな?と・・・
充填方法を覚えておこう!!
でもって気になる「どうやったら死ぬの?」を聞いてみた^^
缶を繋ぎ、高圧側の弁を開けてしまうと死ぬと・・・
言う事で
誰か嫌いな人がいたら試してもらいましょう^^
とは思いますが今の所思い付かないので普通に入れてもらいます。
この辺の表示がどうたら・・・
季節によって変わるだのなんだの
とレクチャー受けましたが
ガス充填時はエンジン掛けて行うのですが
エンジンの調子が悪くそれどころじゃないので><
殆ど覚えていません(-_-;)
エンジンは吹かしていないと止まりそうになるし・・・
せっかくのチャンスが><
4缶買っていましたが・・・
2缶位で良いかな?等を話しながら
入れ過ぎもエアコン効かなくなるとのことで
エアコンの効きを確認しながら入れ
結局2缶半位??
ちなみにこの缶に接続する形状が色々ある様で
このタイプは~
2つに分かれまして
まずは缶にカバー?を組みます。
ロックするレバーでロックして
ねじ込んでガスケットがフィットした後にハンドルを回すと針が出てくる仕組み
助っ人さんの使っている奴がこれとは異なる様で
???と考えながら作業
工具とガスは同じところで買っているので合わないわけがない!!
って事です^^
ガス注入は低圧側より
ガス缶は充填時冷たくなるので温めながら振りながら?・・・
等々
無事にガス入れ終了!!
ガスを入れる為にエンジンを暫く掛けていましたが・・・
オイル漏れは止まっていました^^
私、接着剤とゴムは信用していませんが~
パテ(結局接着剤の一種でしょう?)は使えたようです。
いつ剥がれるか・・・
やはり信用はしていませんが
まあ暫く乗るのは平気でしょう^^
そのうちヘダースやら何やらやり直したいしね~
エンジンを載せ替えも・・・オーバーホールも・・・
やる事になるでしょう
mattweb.jp
ビードローラーはmattweb^^
↑ここをクリック!!
mattwebは役立つ工具をそろえています。
代引・振込・カード決済OK
コメント