陸亀の甲羅を綺麗なドームに…

ゾウガメ飼って暫く経ちますが…
たまたま?甲羅が綺麗に丸くドーム形になってますね~
20140726091937248.jpg
上手く行ってるから語らせていただきます!!^^
動物園や、ペットショップで見かける陸亀でも妙にイビツな甲羅居ますよね~
環境良さそうですがそれでもイビツになる?
動物園、水族館なんかに居る亀って飼いきれなくなったのを引き取ったりした亀とか多そうなイメージなんですがどうでしょうね?
イビツに育っちゃったから嫌だとか?(´д`|||)
そうでないことを祈ろう…
野生に居る亀の画像なんかをネットなどで見ると住んでる環境(産地)等で
ゾウガメの甲羅形状がちがい、それが種の違い的な見方をしてるのかな?
形は違えど自然界では綺麗に甲羅成形はされてますね~
と言うことは影響するのは飼育環境、食べ物でしょうね。
育ててみて思ったことですが…
201407260923547db.jpg
甲羅って毎年伸びた分が年輪になって現れます。
20140726092525809.jpg
私の見解だと1つの甲羅部分が5mm伸びるように育てると両端で1cm
縦に5枚連なった甲羅が一律1cm伸びたとして、5cm成長する。
25年で大人になると本に書いてあったんで、5cm×25年=125cm
うん、ゾウガメの大きさとしては誤差が多少あるとして計算上は毎年5cm
成長する様に育てるべきだな~って思う。
甲羅はゆっくり成長させないと間延びする。
植物等もそうだが、植え替えたり肥料やったりすると一気に伸びたところは節がない
なので、その間葉が出ないのでカッコ悪い木になるよね~(^_^;)
ゾウガメは野菜が主食だが…
あげる野菜もブロッコリーとかほうれん草等の栄養満点系は与えず!!チンゲン菜、トマト、キュウリ、レタス、瓜系等、家族で食べたスイカの皮とか…かぼちゃ、バナナって所かな?
たまにはカルシウムと思って、犬猫用に売っている煮干しなんかあげてます。
何年か前に、夏に落ちてきたセミなんかを食べてるのをみて「あ、こうやって動物性の栄養取るんだな~」と感じてから煮干しあげるようにしましたが…
1袋あげきるのに2年かけた(^_^;)
量は沢山食べるんですが、栄養の少ないものを沢山食べさせるんであって、ひもじい思いをさせるのはダメですよ^^
一気に成長させると間延びする
成長したところは暫くの間、柔らかい
年輪が綺麗に揃わない
と言う結果、イビツな甲羅なるんですね~凸凹と…
あとは、日光に当たる時間が少ないとか?
偏った食生活の生き物って言うのは足りない栄養をどっかから取ろうとします。
土とか…日の光とか…虫とか?
全てが揃って綺麗なドームが出来るんでしょう♪
ですが日陰は絶対必要ですよ!!
20140726095145518.jpg
ちなみにアヒル…
大きくなってます>< 暑いので日陰にいますが^^ 20140726095232be8.jpg
こいつ、日陰用に植えてる植物
食ってしまいます>< 201407260953591bf.jpg
まだ雛なんでしょうが…
結構デカイ(゜ロ゜)
少しずつ白い部分が出てきてます!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました