車内に雨どいを付ける羽目に(-_-;)

雨どいを作成しましたが・・・
その取り付けです><
ああ
車の中に雨どいなんて・・・
なんてこった><
でも
雨が降るたび気を遣うのもやだしなぁ
それはそうと・・・
結露対策3 (1)
何となく最近バッテリーが怪しくなってきまして~
充電して様子を見ます。
さて
結露対策3 (2)
この状態
釣り竿が並べてあります。
邪魔にならないように雨どい取り付け
結露対策3 (3)
長めに作ったのはそのためですが
結露対策3 (4)
どうかな?
結露対策3 (5)
天井にはRが付いていますので
あまり端まで通すと浮いてしまう。
多少はしなる塩ビパイプハーフカット
結露対策3 (6)
それでも端ギリギリまでは持っていけない(-_-;)
結露対策3 (7)
そうすると余分が出るなぁ
今更作り直しも面倒だ><
結露対策3 (8)
車体に穴を増やしたくないので元のネジ穴を使います。
測って・・・塩ビパイプに印をつける。
結露対策3 (9)
でもって?
伝って持ってくる結露水滴・・・
ネジ穴から出てくるのだが、溜まる速度が速いと溢れて枠より出てくる><
なので穴開けて出そうと~
鉄板部分じゃなければ穴が増えたって何とかなる!
様な気がしまして^^
結露対策3 (10)
ですが・・・
内側開けてみたところで><
やはり端に穴が必要と(-_-;)
結局穴だらけ
穴増やしたくないと言っておきながら~
増えてしまう今日この頃
結露対策3 (11)
それなのに左右対称でないと気が済まない性格・・・
反対側もご丁寧に2つ><
結露対策3 (12)
一回り太めの木ネジ打って~
塩ビパイプは少ししならせ気味にて
あまり隙間も出ず違和感が無い程度の?
雨どい・・・
結露対策3 (13)
竿も避けてます^^
結露対策3 (14)
ここにホース繋いで外に出します。
結露対策3 (15)
Rがきつくて端まで行ってませんけど・・・
結露対策3 (18)
細めのホースを這わせてアコーディオンドアのここまで引いてくれば
元から空いている穴をちょっと広げるだけで良い感じなのですが?
カッコ悪いかなぁ
結露対策3 (16)
うちにあったホース
内径8mmでちょうどいい^^
ですがピンク色(-_-;)
せっかくの耐油ホースなんだけど・・・
買いに行くの面倒で
使いましたが長さがまったく足りません( ;´Д`)
やはりホースを這わすのもダサいしさぁ
真下に落とそうか><
結露対策3 (19)
タイヤハウスより
結露対策3 (17)
裏から見て何も無い事を確認しまして
結露対策3 (20)
穴開け(-_-;)
結露対策3 (21)
あ~あ
結露対策3 (22)
ホース通して・・・
結露対策3 (23)
びろーん
結露対策3 (24)
ホースを固定するところが無いのでタイラップ挟んで
結露対策3 (25)
ホース固定
結露対策3 (26)
こうなって
結露対策3 (27)
こうだ!
結露対策3 (28)
適度に切って
結露対策3 (29)
まあ
元々ごちゃごちゃしていたし・・・
違和感ないのでは?
白く塗ったのは正解ですね^^
これで雨降って、屋根裏が結露しても大丈夫!
なハズですがね(^-^;
mattweb.jp
丈夫でカッコいいm7エアードリル

QE-332.jpg
↑ここをクリック!!
m7のエアーツールはmattwebがアフターフォロー、修理等を行います。

代引・振込・カード決済OK

コメント

タイトルとURLをコピーしました