これまたアクセルレバー一つで何日も引っ張ります!
心中お察し願います~^^
と
続きです^^
ノブは昔のをひっぱり出してきて短く作り直し!
この昔何かをやった残骸も~
久しぶりにフライス盤が役に立つ(^_^;)
面だしします!
こんな感じ
2枚取った2mmのアルミ板も~
ついでにフライス盤で同じ形に揃えときましょう!
板には穴を開けまして
8cmのストロークを稼ぐために~
何となく測って見て
この様な部品が出来ました^^
アクセルレバーはもうちょい長くしないといけませんね~
5mm厚のアルミ
天板として使います。
珍しくケガいてから切ります^^
フライス盤にて掘って行きますが・・・
広げ過ぎた(-_-;)
体の調子が悪いとこういう作業は雑になります><
あ、
いつもよりも更に雑になります。と言い換えておきましょう^^
刃を細いものに変えましてもう一回(-_-;)
今回は~
せっかく道具を購入して暫く使っていなかったアルゴン溶接機!
アルミを溶接いたします^^
なので磨いて酸化被膜削除
この様な部品群で作成します。
レバー部は丸から角へ変わって行くように2つの棒を接続する。
板を立てるように溶接し・・・
ユニット作成
さて
実戦でのアルゴンは初めて><
いきなり大丈夫でしょうか?
必殺のブラストキャビネットを溶接ボックスとして利用する
スペシャルツール^^
ボックス内も明るく
ファンで溶接時の煙を外へ排気~
あわわ(-_-;)
全く上手くいきません><
何故だ?
ボンベは栓を開けたら常にシューシュー言っている。
溶接ワイヤーは何故だか送りが悪い(-_-;)
何故だ?
設定か?
おかしいな・・・
設定は間違っていないようだが・・・
先っぽも詰まってはいない様だ><
ん?
何でだ?
キツいのかなぁ
と思ったら引っ掛かってるじゃん><
何だよ(-_-;)
ガッデム!!
使い慣れない装置だと異常も気が付きにくいなぁ
ガスもホースが緩んでいるだけだった(-_-;)
誰か弄ったか?
おかしいなぁ
等とぶつぶつ言いながら・・・
何とも上手くいかないなぁ
さっきよりは少し溶け込んでいる気がするが・・・
モリモリな割にダマダマ(-_-;)
あれ?
難しいぞ?
アルミ溶接を舐めていたか?
フライス盤、普段あまり使いませんけど、使う時は使うなぁ
ここまで削いでもちゃんと溶け込んでいれば大丈夫な筈
ちょっとこじって見たら・・・
捥げました(-_-;)
横板を作成し直して(-_-;)
再チャレンジ!!
ううむ・・・
アークが四方に飛び散ってしまうのはどうしてだろうか?
ワイヤーが溶接しようとする部分にたどり着く前に消し飛んでしまうように見えるのは気のせいだろうか><
何にしても・・・
アルミ溶接が難しい
申し訳ないですが溶接痕を恥ずかしくて見せられない位な出来栄えだったので
唯一くっ付いたレバー延長部は・・・
こんな感じです(-_-;)
巣が多々出来ていますね。
まあくっ付いたので良いでしょう?
見えない部分だし・・・
アルミ溶接は・・・
ちょっと真面目に習得する必要がある様です(-_-;)
mattweb.jp
旧車に合うスイッチ!!
↑商品ページへGO!!
汎用の電装品なら!!
代引・振込・カード決済OK
コメント