今日は車いじりネタではなかったので…
車のお話も書きましょう!
でも何度も似たような事を書いてるので…
読まなくても良いかと><
画像も無いしね(。>д<)
メインハーネスの通電不良について!
一番太い
バッテリーから来ている線
バッテリープラスからセルモーターに繋がっているか
もしくはその前にマグネットスイッチが噛ませてあるか?
の違いはありますが、間違いなくセルには行っていますよね。
マイナスは
エンジン本体からフレーム
フレームからバッテリーマイナス端子に
ですね。
各々電送品はと言うと…
バッテリープラスからヒューズボックスを介して電送品へ
その電送品よりアースをフレーム、またはバッテリーマイナスに
と単純です。
私が経験した不具合は~
①バッテリー電圧は正常なのにセルが回らない。
②バッテリーが正常なのにマグネットスイッチが作動しない。
③素直にセルが回る時と回らない時がある
④充電してないらしくバッテリーが上がる
⑤発電はしているはずなのにボルテージメーターの電圧が低い
⑥発電はしていて、ボルテージメーター電圧が高くなるがレギュレーターは正常
何て時
錆びか断線での通電不良
ターミナル端子の通電不良
の可能性が!
高いと思います^^
毎回、微妙に症状が違ったりするので、あああれか~
とすぐに気がつく事が出来ないのだが…
1、出先で停車し、次に掛けようとしたら掛からない
JAF呼んで、繋いで掛けて貰ったら「電圧が15Vほどあるよ」と指摘を受ける。
レギュレーターが逝ってれば16、17V位に上がってしまい酸っぱい匂いもしただろうが…
何だか中途半端
2、掛かるときは非常に調子がいい
突然うんともすんとも言わなくなる。
エンジンが掛かっていてる時にカットオフスイッチをオフにしてもエンジンは止まりません。
なぜならオルタネータから発電して賄えるから。
それで気がついたのはボルテージメーターの針の触れ
バッテリーが仲介することによって安定する電圧
JAFの人が電圧高め‼と言っていた原因はマイナスがカットされたときと同じ現象と考えれば合点がいく。
まあ滅多にない不具合だが、修理屋さんに持っていくと原因不明と言われることが多い問題で、キャブ不良、エンジン不良、ミッションや足回りって大抵は原因調査出来るし…
厄介なのは電気(-_-;)
まあ所々で書いてる話ですが~
ちょっとまとめてみました^^
フォードF5のうんともすんとも言わない病として書いてますけど
多分、シボレー積載車も同じでしょう!
暖かくなったら直しにいこう。
フォードで経験してるのに…
シボレーでは???とまた振り出しに戻るのは?
微妙に症状が違うから(-_-;)
不具合は全く同じって事が少ないよねぇ
暖かくなるまでにまた忘れちゃうかな~
これを自分で見直すことを期待します^^
mattweb.jp
湾曲やカーブを切る場合にはm7ニブラー
↑ここをクリック!!
m7のエアーツールはmattwebがアフターフォロー、修理等を行います。
代引・振込・カード決済OK
コメント