キャブからボタオチ・・・
と言う結果でして
じゃあインマニは悪くなかったのか?
と言う疑問が残りますが~
まあどう見ても燃費の良さそうなインマニでは無いので・・・
予定通り進めます(-_-;)
インテークマニホールドを外します。
このボルト・・・いつも手を焼かせます><
スパナやラチェットが上手く入らない。
スパナのメガネの方、ラチェット、ラチェットでもエクステンションバーで伸ばして・・・や
スパナのメガネじゃない方・・・
等を駆使しないと全てのボルトを外せません(-_-;)
このインマニは比較的楽な感じでしたが・・・
ここまで作業して気が付く><いつも苦労する作業!!
思い出したよ・・・・
いつもエンジン降ろして作業したくなるんだよな
まあ降ろすのも一大事なのですが・・・
イライラする作業です。
人知れず作業をしているかのように見えますが実は
お邪魔虫1号2号が居ます(^_^;)
ジュースを与えておとなしくしていますが・・・
それでも相当気が散ります(-_-;)
エンジンの正面に座って作業したい所だが、どうしても斜め前
まあ欲をかいてはいけませんね。
ボンネットタイプならこんなにエンジンの近くには居られない。
ボンネットタイプは
①配線やホーシングはスッキリ出来るのでエンジン自体の作業は楽
②フェンダー等でエンジンまでが遠いので腰が痛くなる。
キャブオーバーエンジンは
①リンケージやホーシングがゴチャゴチャになるので作業性悪い
②エンジンが近いので作業はしやすい
なので一長一短だな^^
どちらが良い!!とは言えませんね~
まあそれにしてもエンジンルームは狭い作りなのでヘダース一つ外すのに根性が入ります。
とりあえず・・・
キャブレター、インテーク、ロッカーカバーが外れました!!
スラッジもそれ程でも無く
状態は良いかと思います。
こまめにオイル交換しているのが良いのか?
ちなみにラジエター液抜かずに作業しているので、インマニのボルトを緩めた時点で漏れだしてきます。
エンジンの中にも入っているでしょう。
ラジエタ液を抜く手間を惜しんではいけない。
オイルを交換するつもりなので、横着しているだけなのですが・・・・
余計な作業が増えるのは間違いないね。
ふ~
なんだか進まないなぁ
こんな作業、サクサク進むと思うんだが?
お邪魔虫たちのせいにしていますが・・・
やる気の問題だよな
キャブはエーデルブロックに変更です。
600CFMですがその辺は前と同じ
ホーリー600CFMよりエーデル600CFMに変更
外したインマニとキャブ
ハイパフォーマンス!!と言う言葉に踊らされるのは・・・
これっきりですよ^^
いい歳したおっさんは「経済効果」を狙います。
何度も書きますが変えるインマニは一番左のです。
中古なので~
水回りが汚いですね
エアポートは綺麗です。
オイルストーンにCRCを染みこませ~
何となくゴシゴシ
#400です。
と言うかこれしか持っていません。
平らに・・・
適当に・・・
均して置きまして~
ガスケットは買っておいたんで
間違っていないか念のため確認^^
毎回思いますが・・・
要らないと思いつつ、何故か塗ってしまう液体ガスケット
あまり塗りたくると締め付けた時、はみ出てしまうので薄く・・・
インマニの前後部分
ゴムのガスケットですね。
最近はコルクのは無いのかな?
ポツポツ出っ張っていますが
エンジン側も穴開いてます。
これは良いね^^
でもってこのつなぎ目
ここはガスケット同士が重なり合うので・・・
隙間ができやすいですよね?
なので液体ガスケットをちょい盛って~
こんな感じ^^
水の通り道は念入りに
吸気口は・・・ガスケットの能力を信じよう^^
反対側には一面、液体ガスケットを塗りましたが・・・
滑り落ちてこない様にする目的でもあり、このガスケットがインマニ乗せた時にズレるとイライラするからね
さあ載せようって時に色々気になる(-_-;)
この穴
吸気に繋がっているのでフィッティング差し込んでバキュームホースを繋ぐ所
ですが中で二股に分かれている。
このインマニは上下にポートが分かれている変なヤツなので・・・
プライマリー側の吸気口だとは思うんだが
どのバキュームホース繋ぐんだろうか?
パワーブレーキ?
ブローバイガス?
ウルフホイッスル付けているのですがそれ繋いでも良いかな?
この穴は塞がれているのですが・・・
セカンダリー側に繋がってますね。
サビサビなホースフィッティング
ヒーターホース繋げるので大事ですが・・・
こういうのって外れないんだよなぁ(-_-;)
横にあるプラグも・・・
水温センサー付けたいのですが、これも・・・
外れないんだよな~
サビサビでモリモリだったので水の通り道は
ドリルで揉みました
錆びは取れて真直ぐな穴になったか?は判りませんが
まあ良いでしょう^^
元のインマニより水温センサーを外し
こちらはプラグを外そうと試みましたが
やはり外れず・・・
インパクトレンチを持ち出したのですが、丁度いいソケットが無い><
宝の持ち腐れです(-_-;)
ハンドツールでは手におえず
諦めまして・・・
2ピースだったセンサーをバラシて
10mmだったので8.5mmの穴をプラグに開けて!!
ネジ切り~
ぶち込みます^^
センサーの先が丁度いい具合になりました^^
問題は無いでしょう!
やたら時間がかかっていますが
いつも思うのだがインマニのこの部分(キャブ横)
これは一体なんなんでしょう?
このインマニには360°と記載があります。
エンジン側には穴が開いてますよね?
不思議です。
って言うか横にプラグが刺さってる(-_-;)
またボルト付けるとき難儀するんだろうなぁ
邪魔だ邪魔だと愚痴ってたら・・・
かみさんが気を利かせて子供を水浴びさせています。
確かにその位暑い><
そんな中作業
子供の邪魔をされない様気を使ってくれましたが・・・
楽しそうで・・・これもまた気が散る(^_^;)
さあインマニを載せてさっさと終了させたい!!
と載せてみたがオイルフィラーが><
エアコンのコンプレッサーに当たります。
ギリ大丈夫なように見えますが・・・
キャップが閉まらないのです!
マジックで線を引いて
バンドソーで切りまして
キャップはめるとこんな感じ
キャップは単純でこんなもの
ブローバイガスは大気解放になってしまいますね。
あら(-_-;)
これでは開けられません・・・
やり直し
更に切り
短くなりましたが大丈夫かな?(-_-;)
太く短く生きて行きます。
手前にオイルフィラーがあるインマニは便利そうだ!!
と思いましたが、そうでもないね(^_^;)
こんな隙間から顔を出しています。
オイルが上がらない事を祈ります。
日も落ち始めて・・・
子供らは楽しそうです><
私は汗だくです。
インマニを載せて・・・
ボルトを締めて行く
12本のボルトを締めるだけなのですが・・・
ガスケットも新品だし
土鍋の様な絵になってしまいましたが(^_^;)
インテークとエンジンヘッドの合わさる面が斜めな為・・・
ガスケットの厚みでネジ穴が合わない><
ゴムハンマー等で叩くも・・・
なかなか手ごわい(-_-;)
本来なら対面ごとにボルトを締めて行くのですが・・・
4隅を締めて・・・沈めた方が早い気がする
毎回ここは手こずるんだよなぁ
やはりエンジンスタンドに掛けて作業したい><
と言う所で・・・
水遊びしていたと思ったら今度はかみさんの車を横で洗いだした(^_^;)
気が散るので明日にしようと・・・
土曜日が終わって行くのであった
mattweb.jp
丈夫でカッコいいm7エアードリル
↑ここをクリック!!
m7のエアーツールはmattwebがアフターフォロー、修理等を行います。
代引・振込・カード決済OK
コメント