新光電子 VIBRA はかり HJR-17KJSって秤・・・
中古でかったんで~
自分好みに改造する!
車に積んだり運んだりするんで~

この首が長いのがよろしくない
畳めるなら別だけどね・・・
って事で

ネジを外していきまして~
頭が取れました^^
配線が中を通って下に繋がってます

ええと・・・
これは~

お、カバー取ったら手回しのネジがあるじゃん^^
これ外して倒せるって事か~

畳めるなら良かったのにねぇ
外せるでは・・・><物足りない

こんな感じです^^
ステンレス製か・・・
固そうだが

柱部分をとりまして~

切って短くしましょう

どの位にしようかな・・・
いつものように適当にやると失敗するしな(^_^;)

この位の高さ・・・(結局目測)

ふむ
下過ぎるのは良くない

ではマスキングテープで切る所決めて・・・

ステンなのでなかなか切れませんが・・・

何とか切りまして~

ネジ穴開けまして

両サイドね

ではこれに~

セットしますよ~

よし^^
これで邪魔にならない

ディスプレイは角度変えられるから
見えにくくはないし

配線も収まっているので良しとしましょう

測ってみた^^

17㎏MAXなので一斗缶までは測れますね~
コメント