さて
昨日は色々不満を述べ・・・
どうするか検討をしたところで終わりましたが~
安いFクランプを買ってきた^^
さあ作ろう^^
丁度良いパイプを出してきてカットしてみる
色々なサイズの竿、リールを用意して・・・
模索中
作業台が70cmなのでバイスにクランプを掛けたら1m?
とかイメージしながら・・・
子供に立ってもらいまして・・・
あまり高くなり過ぎない様
ううむ
難しい><
浮かせたいし・・・
高くしたくない(-_-;)
まあ
柵の高さもピンキリなので意味の無い検討なのかも知れません。
鉄の棒
なにも考えず曲げてみる
グニャグニャと・・・
強度も必要だが重くなり過ぎても問題だ(^_^;)
6mm鉄棒で良いかな?
加工もしやすくないとねぇ(-_-;)
とりあえず私的にはリールから後ろのグリップに掛ける前提です。
リールをまたぎ竿を掛ける事を意識すると色々不都合がありまして・・・
なのでどんなに短いグリップの竿でも同じように掛けられるように!
と考えるのです。
竿が重すぎてグリップが折れるなんてことは無いと思う(-_-;)
スピニングとベイトリールが両方掛けられないとダメですね
グリップの一番短い竿で試す
ううむ
複雑すぎて・・・
同じの2つ作れますか??
こんなので良いのですよ・・・
こんなのって?
私の手
この形^^
なにも複雑にする必要はない!
単なるU字^^
シンプルが良いね^^
Rが小さい方が強度は出るでしょう。
引っ掛かりを作りまして先を丸めて・・・
この様に・・・
ちなみに最初に切ってたパイプですが・・・
面積を大きくして一か所に負担が掛からない様に考えたんだけど~
却下しました><
シャフトの長めのボルト頭に溶接でくっつける。
Fクランプには?
ナットを溶接しちゃいまして~
スパッタが付かない様にボルト刺してますが・・・
メクラ用ボルトにはテフロンスプレー噴いてスパッタが付かない様にしときます
まあ
気休めです><
Fクランプにはナットを縦用、横用で2つ溶接しときまして
付け替える事によってクランプ向き調整
至ってシンプルな加工なのでFクランプとして普通に使えますね^^
まあ使わないでしょうけど(-_-;)
バイスを柵に見立てて~
こんな感じ^^
こんな感じ
リール手前グリップに掛けるので
リールは柵真上に位置します。
でもってシャフトの長いボルトである程度高さ調整も可能で・・・
空転防止にはダブルナットにしとけばいい訳で
クランプを縦にしての設置
こちらは位置関係的にリールが飛び出ますね(-_-;)
実際はリール付け根ギリギリで掛けるでしょうからまあ良いかな?
抜き差しも楽なのでは?
リールのハンドルの事を考えると右利き用、左利き用両方が必要かな?
ちょっとナット位置間違えた(-_-;)
ってな訳で~
右側用、左側用2個ずつ作成
この状態が非常に自然です^^
ちょっとしたことですが・・・
ハンドルも回せますし~
ネジ式でダブルナット(ロックナット)で向きも変えて固定出来ます。
反対も向きますので~
どんな柵でも^^
OK
柵以外でも?
こういった漁港のタイヤ止めにも使えるでしょう^^
クランプの大きさによりますけどね
クランプ縦向きもOK
左右2個ずつ
計4個作成しました^^
後は使って見て~
色々改良が必要か否か!!
ですねぇ
強度は心配ですが
小さく作ったので大丈夫かと・・・思う(-_-;)
mattweb.jp
ビードローラーはmattweb^^
↑ここをクリック!!
mattwebは役立つ工具をそろえています。
代引・振込・カード決済OK
コメント