明けましておめでとうございます><
戌年か・・・
今年も書き続けます!
TAGRODブログ・・・
TAGRODの続きを書くのはいつの日か
判りませんが
本日は~
趣味ブログでも何でもない話(^-^;
うちの風呂場の換気扇
最近、異音がするのです。
稼働時も煩くなってきましたが・・・
停止時の音が、何か嫌な感じ><
モーターなので・・・
発火とか?したら嫌ですよね(-_-;)
と心配していますが
かみさんに「最近換気扇変な音がするよね?」
と話してみても
「そうだね~」
と鼻くそほじりながら軽く返事されます・・・
おいおい
心配じゃないのか?
と
思いながらも
自宅を建てて10年くらい経つか?
そろそろ寿命かなぁ
年末色々お金掛かったし・・・
業者さん呼んで交換?
嫌だなぁ
この換気口
面倒だが
見てみるか(-_-;)
これを
引き下げると
うわ><
汚ねぇ・・・
10年間掃除したこと無かったな・・・
風呂場ってホコリとか無いもんだと思ってまして
湿気だけだろ?
なんて予想が
覆された><
この蓋部分は~
ここを外せば取れます。
何気に良いギミックだよな^^
きたねぇ><
異音の原因は故障では無く
ファンにゴミが付いて重くなったが為の負荷だな^^
洗えば直ると・・・
思います。
どうやって外すんだろうか?
とファンのナットを外してみるも~
形状的にファンは抜けません><
ユニットごと外れるかな?
簡単に外れましたね^^
意外と配線が長く・・・
出切るまで出してみるとコンセントが出てきた^^
換気口も汚いが・・・
見なかった事にします><
洗って・・・
奇麗に?
歯ブラシで^^
でもってモーター内部に水が入ってたらまずいかな?
とこの状態で回してみる。
とりあえず問題なさそうなので・・・
組付け
完了
音を大きめにして聞いてみて^^
まだ入荷してないけど・・・
mattweb.jp
スパナのセットも^^
↑ここをクリック!!
ハンドツールもMATTWEB^^
代引・振込・カード決済OK
コメント