明けましてオメデトウございます。
とりあえず元旦なので~
ごあいさつ^^
このブログも13年8月後半から始めて・・・1年3ヶ月?4か月?経ちますね~
ブログってのがすでに流行ってない?><感じでしたが・・・
今は動画ですよね^^
ツイッターもラインも・・・出来ません(-_-;)
流行りに乗れない私ですが!!
今年もヨロシク^^
さあTAGランド・・・
話のネタも3年も4年も前の事なので・・・
流行りに乗れない訳だ^^
遠く栃木県まで電車に乗り・・・
車屋さんに迎えに来てもらい~
ドルフィンに乗って帰ってきた^^
いや~車幅広くて怖かった
ハイラックス顔なのでこの部分は180cm弱程度でしょうね。
キャンピング部分は212cm?
車検証では212cmとなっているが?ソンナバカナ
私が乗っていたダッジは206cmでした
フォードf-5は209cmですよ?
別に難なく乗れている・・・
212cmのはずがない><
ちなみに長さは667cm、高さ285cm重量2695kg
車検証の車名はナショナルRVINCドルフィンとなっていますね~
まあ良いケド
この日は自宅に持ってきただけ
明日朝からTAGランドに持っていく予定。
設置し、動かすつもりはないので仮ナンバーで移動です。
だが・・・
うちの駐車場には入らず
パーキングに突っ込んでみたが他の車が入れなくなるほどはみ出て(-_-;)
ウロウロ
友人宅の駐車場に無理やり置かせてもらいました^^
助かった・・・
デカいので・・・じゃまだよね~
うちの駐車場は屋根があるし・・・長い車置けない(最高5m程度)ので
さあ次の日の朝が来た!!
19620㌔しか走っていない?
それにしては汚いが・・・
確かに運転席はそれ程でもない・・・
まあ良いか
良く見るとバンパーもげそうだし><
いや、もげてるし・・・
とりあえず針金で縛って~
裏は?
良く判らんがまあ問題なさそう。
さあ^^出発!!
タイヤもヒビヒビ!!
だけど交換するのは勿体ない^^
怖いから・・・友人に助手席乗ってもらい。
まあ何かあったらどうにもならないけどね~
心の支え^^
外環のって~
関越道
↓
圏央道
トライク軍団に遭遇
↓
中央道
↓
富士五湖道
↓
TAGランド
の旅~^^
楽しかったが・・・
タイヤが心配で、安全運転
途中でエアコンのコンプレッサーが焼けて・・・
壊れました。
ん?
なにか違和感ない?
帰りどうするの???
あわゎゎゎゎ><
八王子の友人にTEL^^
「助けてー」って事で
着きました^^
mattweb.jp マットウェブ、ツール&パーツショップ!!
↑ここをクリック!!
エアーツール・ガレージツール・カーパーツ・アパレル・オリジナル商品も^^
代引・振込・カード決済OK
コメント