手賀沼って近いのに行った事が無かったので~

最近、上の子が魚にハマってまして(-_-;)
釣るとか飼うとかじゃなくて・・・
骨格にハマっている様で><
タダでさえうちのかみさん、栄養バランスに気を使ってか魚率が高いのに><
子供までさかなさかな!と騒ぐもので肉が出てきません(-_-;)
子供が魚を選んで・・・
形の残る「焼き」で料理が出てきまして
子供は食べながら骨を組み立てて遊ぶ><
変わった魚が良い様で・・・
トビウオ(ひれがデカいから)
タイ(歯が生えているから)
カマス(口が尖っているから?)
とりあえず白身魚ばかり・・・
私、それほど好きではありません
どちらかと言えば嫌いな方です
そんな子供に「日曜日どこに行く?」と聞いてみると~
「鮎獲りたい」と(-_-;)
これまた今までと違うなぁ
でもさぁ
今時期の鮎って・・・
こけ食ってるだろ?
釣れないよ(-_-;)
友釣りは子供には無理だよ・・・
と言う事で
なんかないかと調べると~
手賀沼フィッシングセンター (2)
それ程遠方って程じゃあない場所に~
手賀沼って沼がありまして^^
手賀沼フィッシングセンター (3)
結構広い沼・・・
池と沼と湖の境界線が判りませんが
手賀沼フィッシングセンター (4)
手賀沼フィッシングセンター^^
流石に手賀沼の魚は食べられませんが・・・
ここは釣り堀
手賀沼フィッシングセンター (5)
やってんのかやってないのか解らない雰囲気ですけど
奥に行くと小屋がありまして~
手賀沼フィッシングセンター (6)
早速ニジマスの釣り堀を!!
釣って食うのだ^^
手賀沼フィッシングセンター (7)
広くは無いケド~
手賀沼フィッシングセンター (8)
うどんにさなぎ粉まぶした餌で釣れるのか?
手賀沼フィッシングセンター (9)
あ、釣れた
と、まず私が釣ってみる
水車付近に魚が溜まってますので池の端っこでは厳しいでしょう。
川魚は流れのあるところで釣りましょう^^
それなりのサイズで・・・
ビチビチするのでビビってます^^
手賀沼フィッシングセンター (10)
これだぞ?
手賀沼フィッシングセンター (11)
これね
と子供に得体を知らせまして~
さあ釣るぞ!!
沢山釣った所で全部買わされてしまうので!!
食べる分だけ釣るのです(^_^;)
一人2匹?
家族で8匹
子供二人で釣るには良い数でしょう。
手賀沼フィッシングセンター (12)
隊長の私が「上げろ!」と指示していきます。
針が飲まれると面倒なので
飲ませない様
合わせの指示をしますが・・・
なかなか反射神経が鈍い2人(-_-;)
ちなみに私が上げた最初の1匹も飲まれましたので人の事言えませんが・・・><
手賀沼フィッシングセンター (13)
釣れればまあ良いね^^
手賀沼フィッシングセンター (14)
下の子は終始、「海の男ポーズ」で釣りをしておりましたが^^
手賀沼フィッシングセンター (15)
さあ
早々にノルマを達成したので^^
手賀沼フィッシングセンター (16)
焼いてもらいましょう~
キロ1400円って事で
8匹だと1㌔半位か?
でもって8匹焼いてもらって・・・
貸竿2本
5、6000円位だっけか?
余所よりは安価だと思います^^
手賀沼フィッシングセンター (19)
BBQ場はリニューアルオープンに向けて閉鎖中><
って事でしたので~
ニジマス焼いてもらって
流石にバーベキュー場がやってないとなると皆ここで焼いてもらう様で
1時間待ち
その間
手賀沼フィッシングセンター (17)
鯉の餌やり
餌やり用の餌も売ってましたが・・・
釣り堀で余った餌をあげて良いんだって^^
それは良いアイデア^^
手賀沼フィッシングセンター (18)
わ~
と寄ってきます^^
手賀沼フィッシングセンター (20)
手賀沼フィッシングセンター (21)
虫取りしながら魚が焼けるのを待つ!
手賀沼フィッシングセンター (1)
手賀沼フィッシングセンター (22)
おいしく頂きました。
私は川魚好きではありませんが・・・
流石に炭焼き焼きたては雰囲気出ますね^^
自分で釣ったと言うのが良いでしょう?
魚にハマっている上の子には最高だと思います。
ニジマス、歯が生えてるし・・・
トンボやバッタもいたし・・・
これで文句言うなよ?
鮎がどうのと騒いでいましたが、ここでも鮎焼き売ってたよ?
もはやニジマスの方が良い様です(-_-;)
さて丁度昼ごろに魚が食べられる様出かけたので~
食い終わったケド、まだまだ時間はあります。
私としては前日買わされたミズカマキリの餌を取りに行きたいのだが・・・
手賀沼公園 (2)
お次は手賀沼公園に立ち寄りまして~
手賀沼公園 (3)
ミニ電車に乗れる様ですね><
下の子が興味持ったので(-_-;)
帰りね・・・
手賀沼公園 (4)
おお
公園だ
手賀沼公園 (5)
釣りしている人もいるのでなんか獲れるだろ
手賀沼公園 (6)
インチキな仕掛けを^^
楽して取ろう!
手賀沼公園 (7)
何がいるかな?
手賀沼公園 (8)
やっぱりエビ(-_-;)
小魚が良いんだけど・・・
まあエビが沢山居るって事はブルーギルとかバスとかは少ないでしょう。
釣りしてた人がうちの子にエビくれたりと・・・
エビばかりだな><
手賀沼公園 (9)
楽ちん仕掛けにはそれ程入ってなかったけど(-_-;)
超手が長い手長エビが入ってた^^
手賀沼公園 (10)
手長エビなんだから手が長いんだろう?
それでも♂は・・・やたら長い><
生きていくのに邪魔な位長い!
♀は控えめなんだけどね~
手長エビ雌
こっちが♀です^^
一応、タナゴっぽい小さい魚とかモツゴ、ハゼ等
エビ以外の生き物も取れまして~
手賀沼公園 (12)
スワン乗り場・・・
手賀沼公園 (11)
にスワン?
これに乗るのでしょうか(-_-;)
手賀沼公園 (13)
E6系でしたっけ?
念願の新幹線にも乗れまして^^
手賀沼公園 (1)
帰って水槽に・・・
移します。
ああ
車を弄る時間が少ないなぁ><
mattweb.jp
アールズカラーのフィッティングAN4~12まで揃ってます。

フィッティング(1)
↑商品ページへGO!!
mattwebは色々便利なカーパーツをとりそろえています。

代引・振込・カード決済OK

コメント

タイトルとURLをコピーしました