良く見るSP-60か70を無理してでも買うべきだったか?
見たことすらも無かったSLB-20
400Wの軽量機・・・
だから
思う様に行かないのか?
なんて思ってしまう今日この頃・・・
中古で買ったがために
正常な状態が判らないので~
どうしても疑ってしまう(^_^;)
せっかく台車まで作ったのになぁ
ってかさ
テストで水を使用し吹いてみたが正常に噴霧しない
それは粘度が無いからか?
いやいや
ゆるゆるな液体だって噴霧は出来るだろう
固い塗料が「出ない!」と騒いでいるならまだしも・・・
やっぱ
ノズルか?
新品購入時に付いてくるのは標準なチップだよな?
と固定観念
じゃあチップ・・・買うか(-_-;)
調べてみるとこんな感じ・・・
ううむ
どう見ても付いてる先っぽはもっと大口径だ><
やっぱ買うか・・・
って事で2種買ってみたが~
ん?
同じとこから買ったから同梱だよな?
どっちだ?
お
ん?
イメージと違うのが出て来た・・・
ほら
あからさまに違う・・・
やっぱそうか!!
だから水では噴霧出来なかったのか
ジャバっと出て・・・
圧がすぐ抜ける感じ
機械が壊れているのかと思ったよ~^^
ヨカッタ
ふむ
ここに挟むのか・・・
じゃあ元のも挟まっているのか
なんか形状が違うんだけど~
しかも一体化してる感じに見えるけどなぁ(^_^;)
いやいや
やたら固い><
これ外れるのか?
分解図を見る限りでは普通に外れるはず・・・
バイスに挟んで回してもビクともしません(^_^;)
ちと舐めてしまった><
これホントに外すとこかな~
めんどくせぇケド
コンプレッサー動かして・・・
インパクトで
一瞬で外れました(^_^;)
やっぱインパクトすげぇ
ん?
あれ?
やっぱ一体だよな
ま、まさか・・・
届いたチップを見た瞬間に少し思ってたが
でもこれ見て
正しかったと思ってしまったんだが・・・
番号の部品名見なかったんだよな(^_^;)
まさか・・・
いやだいやだ><
もうこういう失敗はいやだ~
別売り・・・・
くそ
チップ付いてないだけじゃんか(-_-;)
そりゃあドバっと出るだけだよな
しかも購入したチップだけじゃダメな様だ・・・
挟んでみたんだけど
中心が合いません
ハマるけど位置合わせが適当なんて部品は無い
って事は?
スタンダードノズルチップってのが無いとダメなんだな?
なんでそういう部品が「別売り」なんだよ!
おかしいだろ
でさぁ
私のいつもの悪い癖・・・
断捨離してるにも関わらず
その悪い癖がまた><
これだから断捨離する羽目になったのにな
ガンは新品で・・・
精和産業で新品買えばセットで付けて来るガンがダメって事無いだろう?
これは中古機器が壊れてるんだ!
一応動いてるけどどこか逝かれているんだ!
と思ってね・・・
SP-60入札してたんだよ
チップが来るのが待てなかったんだよ
でもってこの辺の機器は安く出品されるけど
結構値段が上がるんだよ><
だから
競ってしまいまして・・・
落札してしまったんだよ(-_-;)
じゃあ最初から本命買うべきだし・・・
安い方に浮気するべきでは無いし
使い方もっと調べてから買うべきだし
判らないなら・・・試行錯誤する可能性あるなら新品を買うべきだ><
まだ使っても居ないのに・・・
ガン2個(落札したSP-60にガン付いてるので3個)
エアレス塗装機2個
いきなり増えてしまった(・_・;)
いやいや
大型機と小型機ってんなら分かるが
似たようなの2基あったって意味ないだろ(-_-;)
また物が増えていくなぁ
コメント