水族館に行こう!
となりまして・・・
私的には近い所
池袋サンシャイン水族館が良いと思ったんですが~
子供の卒業遠足で行ったらしいので(-_-;)
八景島シーパラダイス><
高速道路をひた走りましたが~
下の子が「う〇ち」と言う事で途中で下りたり・・・
なんだか時間が掛かりました(-_-;)
漸く着きまして・・・
おお、釣りしている人も居るねぇ^^
釣り出来るんだ!
ここには前も来ていますが子供は覚えていないと><
言う事で
まあいいや^^
まずは水族館!!
入りまして~
今回画像多いので、サクサクと書きます(^_^;)
まずはペンギンのお出迎えですが・・・
この状態で全く動かず(-_-;)
セイウチは迫力ありますが・・・
子供は興味示さず><
大水槽~
そう言えばシーパラダイスと言えばロゴにもなっているジンベイザメ?
と思いましたがお亡くなりになっているそうです><
その代わり?
サメが居ます
あ、ジンベイザメもサメか・・・
まあいいや
デカいエイが居ましたねぇ^^
せっかくだから色々じっくり見たいのですが~
子供はサクサク突き進んでいくので見れません(-_-;)
良くテレビとかで出てる水槽内のトンネルも~
かみさんが写真撮りまくってるもんで・・・
邪魔です><
上に上がると・・・
触ってみよう!的な水槽があったので~
子供達は急激にテンションあがったのですが・・・
エイが居まして(-_-;)
もはや子供の方が私よりくわしいもんで・・・
「これは触れないよ?」と
なんでこんな危ないもん入れてるんだ?
と思ったら「手を入れてはいけません」の看板が(^_^;)
トゲは切っているのか?
いかにも子供が手を入れそうなシチュエーションなんだが・・・
まあいいや
メバル?
この水槽には~
ハオコゼ(-_-;)
いつも大変お世話になっております><
デカいカニ
お、クラゲですねぇ^^
クラゲは癒されますね・・・
ずっと見ていても飽きませんが~
子供はガンガン突き進んで行ってしまうので(-_-;)
ゆっくり見れません><
神秘的だ~
カブトクラゲは発光してて綺麗ですね・・・
ずっと見ていられるなぁ
ですが子供はどんどん突き進む><
マツカサウオ
なんだか赤だの青だの照明に拘っていて良いのですが・・・
元の色が判らない(-_-;)
ウツボの全体が出ている姿を見るのも初めて?
子供は伊勢海老に気が行ってますけど~
おう><
サメの歯標本!
ミツクリザメ^^
アオザメ^^
シュモクザメ^^
こんなの家にあったらずっと眺めて居たいなぁ
でも子供は突き進んでしまう><
もうちょっとゆっくり見ようよ~
白熊はケツしか見れなかったけど・・・
カエルアンコウ
の横にあるのは岩だと思ってましたけど
オニダルマオコゼ
とすべすべまんじゅう息子
イソギンチャクも綺麗ですね^^
息子たちは眺めると言う事を知らない様で・・・
名前を言い当てるのが楽しい?自慢?な様です><
おお、テレビでやってたのこれか~
イッテQ水族館
画像も多くダラダラとなってしまったので明日に続きたい所ですが・・・
大して面白い話でもないので、ダラダラと続けます(-_-;)
電気うなぎ
これはナイフフィッシュなんでしょうけど~
新種?なんて書いてありましたが、まだ確定しないのでしょうか?
この魚の顔を見ているとたまごっちを思い出すのは何故でしょう><
ウミガメなど・・・
もう次?
お、これは期待しちゃいますね^^
深海は謎ですからね~
とりあえずタコ
深海っぽい演出ですが・・・
剥製ばかりですね^^
普通の気圧じゃあ生きられないのだから仕方がないケド
ひぃひぃ
はぁはぁ
ブログ書くのも疲れるな><
長すぎた!
丸いケド?
トゲトゲまんじゅうカニ?
鯉の餌買いまして・・・
上の子は1個づつ投げ入れまして
下の子は一気に><
性格が大分違いますね・・・
淡水魚も居ます!
こんなやつ^^
あ~しんど(-_-;)
*書くのが
TAGRODを書いてる奴って??
のビジネスブログ^^
http://taglog2.blog.fc2.com/
起業→儲かった^^→景気悪い><→復活?
までの15年を面白く書いてみる!
コメント
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
水族館いいですよねー
うちらはいつも 一個一個の水槽にはまりすぎて後半は蛍の光を聞きながら焦ってまわる的なことばっかですねw
でも子供がいたら無理なんでしょうねー
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
ゆっくり見たいんですけどね(-_-;)
入り口から出口までずっと走ってるんですよね><
勿体ない感じですよ…